圧倒的存在感の巨木、鳥肌必至!
おばけ杉の特徴
見た瞬間に鳥肌が立つ、圧倒的な存在感の杉の木です。
シラヌタの池入口付近から30分の緩やかな登りです。
周りに生えていない独特な枝振りが特徴的です。
他に見ない枝振りは名前通り。
圧倒的な存在感。
杉林の中この杉の木だけ周りに杉が生えていません。そのすがたや他の杉を寄せ付けない雰囲気は畏敬を感じる程の威風堂々。王様というより魔王っぽいw千手観音杉とも呼ばれているそうです。
立派な巨木です。近くに「シラタヌの大杉」も在るから観ると良いよ。
シラヌタの池入口付近より車両進入禁止になり、そこからは緩い登りで30分弱でしょうか。歩道の左側に小さな看板が見えたらフェンス沿いに左に降りてくと数分で突然目の前に現れます。まさに写真通りの大迫力です。なぜこの一本だけが…などと考えるとますます神秘的です。
名前 |
おばけ杉 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

見た瞬間に鳥肌が立つこと間違いなし。