獅子口の山葵漬で手巻き寿司!
獅子口屋 梅郷支店の特徴
山葵を中心に魅力的な地場野菜を取り扱っています。
獅子口の山葵漬は絶品でリピーターが多いです。
店主おじさんが試食を勧めてくれる親切なお店です。
元は、わさびを専門に扱うお店のようです。生わさび、蜂蜜、梅、柿バターなど、売っていました。
気さくな店主さんが良かったです。
家で手巻寿司パーティーをするときは、いつもここで生わさびを買います店主のおじさんも気さくでとても親切な方です。
美味しかった。岩のり風味わさびを、イクラ丼にトッピング、爽やかなわさびとイクラの相性、のりの風味、食べ終わってから、どこで購入したのかラベルを見て、案外近くに支店があることがわかりました。大丹波へいかずとも、今日、梅郷のお店、行こうかな。
比較的小さめな店舗ですが、わさび漬けなど、わさびを中心としたお漬物を色々扱っています。オススメの商品を購入して自宅で食べたら美味しかったです。店主の人柄も素敵です。
ここの商品はみんな旨いですよ。味見させてくれるんですが、どれも旨くて買いすぎちゃいます。小さい店で見落としがちですが寄る価値ありです。
山奥に行かなくても山の幸を調達出来るのでありがたい。ねぎ味噌が絶品。
川乗山の山葵漬改め、獅子口の山葵漬が最高です。川乗山に行った帰りに途中駅下車して伺いました。山葵漬以外の素朴なお土産物が好印象です!!山葵漬と併せて、葉、茎の付いた比較的安価な山葵を買って帰り、店員さんに教わった通りさっと茹でた茎を三杯酢に漬けたものが酒の肴に最高!でした。
ワサビだけでなく、美味しい商品が豊富なので2度目の買物をさせてもらいました感じの良いご主人が、オススメ商品を次々と試食させてくださいますので、そんなに迷うことはないでしょう。加工された商品だけでなく、ワサビそのものも扱いがあります。4月なら花ワサビも買えるかも知れません奥多摩のワサビ田も、野生動物に食べられたり、人手がなくて荒れたり大変なので、買うだけでも応援になるのかな、と思ってこれからも寄らせてもらいます美味しい、っていうのが1番の理由ですけど、ね。
名前 |
獅子口屋 梅郷支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0428-76-0747 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

山葵を中心に地場のお野菜なども販売されています。こちらではわさびの葉を購入して、自身でわさび漬けや葉わさびの三杯酢漬けを作っています。わさびの葉は12月から4月頃に販売されています。