北千住の細打ち蕎麦、ツヤが違う!
そば処初味の特徴
普通の蕎麦の1/3という細さで、驚くほどのコシを感じる美味しさです。
西日本寄りの甘めのつゆが、独特な味わいを引き立てています。
竹ノ塚周辺で一番美味しいと評判の、手打ち蕎麦を楽しめるお店です。
白くて細い蕎麦いままでにあまり食べたことの無い蕎麦でしたね美味しかったです。
蕎麦切りは普通想像する“蕎麦”の1/3ほどの細さで、甘めのつゆにじゃぶ浸けするとつゆの味しかしなくなるので注意。せっかくの蕎麦の味飛ぶ香りを楽しむのなら、箸でつまんだ蕎麦の半分も浸けたら浸けすぎくらいに思って浸けると間違い無いと思います。日替わりのセットが¥900とお得で、他人丼やかつ丼の様な玉子でとじた物の時はラッキーです。絶妙なとじ加減がたまりません。
店頭販売の年越し蕎麦を購入しました。食べ方も入れてもらってましたが、20〜40秒と博多ラーメン並みの茹で時間でした。蕎麦は何種類か混ざってましたが此方のスタイルでしょうか?驚きました。蕎麦つゆは美味しかったです。
この竹ノ塚周辺では、ここの蕎麦が一番美味しいと思いました。(関西風のおつゆが美味しかった!)暖かい蕎麦を単品で頼みましたが、次は冷たい蕎麦とか、蕎麦以外も頼んでみようと思います。、
そばのつゆはどちらかというと西日本寄りだと思います。私は愛知県出身なので美味しくいただきました。お店はあまり広くないのでピークタイムは混み合います。お店の方の人柄がよく、子供連れでも安心です。
おおもり蕎麦を頼みました。蕎麦はこしがある感じで、短めに切られていて食べやすいです!ただ量が少ないかなー。
小さいけれど、その分アットホームで、お蕎麦もツヤがあって美味しいです。
お店で打って茹でたお側が食べられるお店。なんですが、太さがまちまちな分、やっぱり茹でムラがあったように思います。ざるそばを食べたときは特に気になって、それ以来温かいお蕎麦しか頼んでいません。他のお蕎麦屋さんよりやさしめなお味のおつゆ。そばがきのお汁粉はここでしか見たことありません。結構美味しい。
西新井大師にお参りに行く途中で10割蕎麦の看板があり、味見したくて連れと二人で12時ちょい前に訪問しました。北海道産の蕎麦粉使用ということで期待して注文。コシのあるしっかりした蕎麦です。ただ、香りはいまひとつでしたね😓つゆは鰹出汁で醤油とのマッチングがよく、蕎麦湯をいただき最後まで美味しくいただきました。普通の盛り蕎麦もこの近辺の蕎麦屋さんの中では一番美味しいかなぁ。蕎麦たぐりたくなったら、また寄らせてもらいます。本当は大師のΓかどや」の中華そば食べる予定だったんですけどね😄
名前 |
そば処初味 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5856-8952 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

北千住で散々手打ちそばは食べてきたつもりだったが、この店のはコシが全然違って美味しかった。