姫路サファリ、動物との近さを体感!
姫路セントラルパーク サファリの特徴
自家用車で楽しむドライブスルーサファリが魅力です。
餌やり体験で動物たちとの距離感に大興奮できます。
迫力あるヒョウやライオンを間近で観察できる特別な体験です。
餌やり体験が各所で出来るので、3歳1歳は大興奮でした!ドライブスルーはせず、歩いて楽しむだけで、4時間ほど滞在しています。(お昼休憩あり)動物との距離が近く、触れ合いが沢山できる素敵な動物園です。少し他の動物園と違って入場料は高めです。*入場料金 (2025.02月時点)混雑状況によって料金が異なります。大人 3,800円〜4,400円小人 2,100円〜2,400円幼児 1,300円〜1,400円幼児は3歳から小学生未満この金額で、遊園地・サファリ・プール・アイススケートができます。*混雑状況祝日の10時半に到着しましたが、駐車場もそこまで混雑しておらず、園内もそこまで人は多くなかったです。*餌やりができる動物羊、ヤギ、モルモット、マーラ、カピバラ、クマ、ペンギン、ライオン、レッサーパンダ、キリン(他にもいたかもしれません!)*餌やり料金各所に餌が置いてあるので、自分で購入するパターンと、時間ごとに先着何名様まで!という2パターンがあります。料金は300円から500円ほどです。ただ、現金払いなので餌やりを沢山したい方は現金を多めに持って行ってください。両替機も多くはないので、小銭も用意しておくと良いと思います。*駐車場歩いて回るのであれば、P4、P5がおすすめです。園内は降って最後にゴンドラで帰ってくるという順路になるので、ゴンドラ付近の駐車場がおすすめです。
姫路セントラルパークは、動物園と遊園地が併設された施設で、一日中楽しめるスポットです。入場料は大人4,000円で、動物園と遊園地の両方に入場可能ですが、遊園地のアトラクションは別料金となっています。動物園の充実度は非常に高く、さまざまな動物を間近で見ることができます。特にサファリエリアでは、車に乗ったままライオンやシマウマなどの動物たちを観察できるので、まるで本物のサファリにいるかのような体験ができます。また、歩いて見て回るエリアもあり、キリンやレッサーパンダなどの動物たちをじっくり観察することができます。敷地がとても広いため、動物たちが自然に近い環境で暮らしている様子を楽しめるのも魅力のひとつです。広大な敷地の中で、動物たちがのびのびと過ごしている姿を見ることができるため、他の動物園とはまた違った魅力を感じられます。動物好きな方や自然の中でリラックスしたい方には、ぜひ訪れていただきたい場所です。時間に余裕を持って訪れると、より楽しめると思います。
本日、20数年ぶりにサファリと動物園に行きました。過去の記憶以上にダイナミックで、驚愕しました。日本のサバンナは、間違いなくここだと確信しました❗️刺激的すぎて、帰宅後に、娘が動物図鑑から離れられなくなるレベルでした。一つ、心残りがあるとしたら、園内のスタッフさんとのやりとりについてでした。園内で、とても親切でサービス精神にあふれたご壮年のスタッフの方がいらっしゃって、色んな動物のとのコミュニケーションを盛大にサポートしてくださったので、本人の目の前で、娘と「親切な飼育員のお兄さんだね」と言っていたのですが、帰りに、ふと、ホームページを再確認させて頂くと、「名物園長先生」でした💦まさか、あんなに来園客に目線を合わせて、現場でフル活動されているとは思っていなかったので全く気づきませんでした💦今更ながら、大変恐縮しております。思えば、話せば話すほど、園内のダイナミックな背景について、ご教示くださっていたので、気づくべきでした。ホームページを再拝見した時は、水戸黄門の印籠を見た気分でした。何はともあれ、園長先生も含めて、ここまで前衛的に来園客との距離が近い動物園は経験したことがなく、感激しました。必ずまた来たいと思います。今後ともよろしくお願いします。
2023.10姫路サファリパークを初訪問。隣接の姫路セントラルパーク含めた料金設定なので、半日楽しく過ごせます(サファリは16:00、遊園地は16:30目処で最終となるので入園時間帯には注意)このサファリパークはマイカーライド、ウォーク、スカイゴンドラと色々な視点から動物達と触れ合えます。所々に沢山の仕掛けとアイデアが施されており、大人にも楽しくて飽きさせません。まずはマイカーライドで1周、それから駐車場に停めてゆったりウォークで山を下りながら多くの動物を観覧、スカイゴンドラで戻ってからその後もマイカーライド2周目を行いました。本当に久しぶりに楽しかった!これからも頑張って下さい〜
遊園地メインと思っていたら動物園と違って、サファリの動物たちの近さと動きに感動しました。子供たちも大喜びで、珍しく疲れたと言わず楽しんでいました。車と歩きとがあるので、違った角度で見られるのも良かったです。
自家用車。2車線で走行するが、停車時間の長い車の後ろにつくと悲惨。その場合は追い抜くのが1番。車を停めてから園内を歩くが高低差が大きくて大変。下りは歩いて、上りはゴンドラに乗ろうとしたが1時間近く待ってようやく乗れた。
数あるサファリの中でも、動物の種類も多いし、とても整備されていて綺麗なサファリです👍ウォーキングサファリでは、動物たちに餌やりができて、子供も大人も楽しめます。自分の一推しは、キリンへの餌やり❗キリンの大きな顔が近づいてきて、長い舌で器用に人参やパンのスティックを食べてくれます。もちろん、手も舐められるのでベトべトになります🤩(笑)サファリのチケットで、お隣の遊園地にも入れるようですが、自分は入っていないので詳しくはわからないけど、絶叫マシーンが所狭しと並んでいるのが見えます😵
すぐ近くで見えて迫力あり!2023年6月18日(日)に行ったが適度に空いてて見やすかったです。
サファリは最高です!動物かわいいし、見る距離が近いのも◎です。
名前 |
姫路セントラルパーク サファリ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-264-1611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

良い場所でした⤴️大人も子供も遊べて楽しい場所⤴️やはり昔から長く続いてるだけの事はあるなぁ⤴️と思いました。また次回も立ち寄りたいと思う場所です♪