美しい発電所とダム、三室戸で桜散歩。
関西電力 天ケ瀬発電所の特徴
桜の時期には三室戸の疎水周辺が美しい風景となる場所です。
発電所とダムの美しさが訪れる人々を魅了しています。
自然と調和した景観が訪問者に感動を与えるスポットです。
天ヶ瀬ダムと共に昭和39年に完成したダム式の水力発電所運転開始 昭和39年5月認可出力 92000kW最大使用水量 186.14m3/s有効落差 57.1m(パンフレットより引用)最大出力55000kWの発電機が2機設置されてるそうです。この発電所の制御室から、宇治発電所や喜撰山発電所も遠隔で運転制御しているそうです。※発電所内の写真は2018年8月に見学させて頂いた際のもの。
実に美しい発電所とダム。
名前 |
関西電力 天ケ瀬発電所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

三室戸の疎水のさくら🌸にツルがたくさんからまり桜がかわいそうです。ツルを切って下さい。お願いします🙇⤵️