一軒家カフェで優しいひととき。
紬Cafeの特徴
一軒家カフェの独特な存在感が感じられる場所です。
ゆったりとした空間で、時間を忘れて友人との会話を楽しめます。
美味しいミルフィーユや心温まるマスターの優しさに癒されるカフェです。
ザワザワとしたうるささはまったくありません。のんびり美味しいコーヒーをいただくことができます。オーナーはとても腰の低い方で感じがとてもいいです。
ランチセットを頼みました。バターチキンカレーとタラコパスタがあったので、1つずつ。サラダとドリンク(コーヒーか紅茶)がセットでしたが、カフェインが摂れないことを伝えるとオレンジジュースに変更してくれました。会計は現金のみなので、普段キャッシュレスの人は注意です。
席数はありませんがゆったりとしたお店。のんびりと美味しいコーヒーが飲めます。千葉のSALVIA COFFEEさんの焙煎の珈琲豆を使っているみたいです。すっきりとした淹れ方で飲み疲れしづらく何杯でも飲めそう。
こんな所に、ゆっくりできて、時間を忘れて友達と、話しが弾んだのは、何ヵ月ぶりかでした。
とても落ち着けますいつものケーキが欠品との事で、代わりにと美味しいミルフィーユいただきました。
コーヒーもとても美味しいしマスターがとても言い方です。
凄く、暖かいマスターでした。
まだ利用してないので、外見だけではわかり辛いですね。
いつも、美味しい珈琲とマスターの優しさに癒やされています😊一息付きたいときにぜひオススメのカフェです✨
名前 |
紬Cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7284-1199 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カフェとは気づきにくいけど建物の存在感はある一軒家カフェでコーヒータイム。注文したブレンドは注文を受けてから豆を挽き、ハンドドリップで丁寧に淹れるもの。喫茶店の中煎りより少し浅めでコクや香りがしっかりしている一方、苦味は抑えめな飲みごたえです。.一緒に注文したシュークリームは濃厚生クリームたっぷりなうえに、シュー生地の中にまでカスタードクリームがぎっしり!添えられたLotusのビスケットを生クリームにつけるという、シナモンとコクのハーモニーが意外な美味しさ。結構満足度高いですよ!.それでも、白を基調とした広々とした空間で結構美味しくいただいて600円程度なんて。価格がバグってます…ブレンドコーヒー(380円)シュークリーム(250円)