武道館横で楽しむ!
青山記念武道館の特徴
武道館の横にあるグラウンドを利用し、いろんな武道を練習できる場所です。
日本武道連盟の空手道研修会にも利用される立派な武道場です。
大人や子供が楽しく集まり、カラテや体操を行う空間が魅力的です。
駅から少し距離があるのが難点。電車から来る人には駅付近に案内板が必要だと思われる。
いろんな武術や武道を自分ひとりで練習できる。
武道館は利用した事が有りません。(^_^;)ただ隣に少しくぼんだ土地に⚽サッカー場が作られています。このサッカー場は全面芝生で覆われておりサッカーをしていなければ小さな子供を遊ばせるにはもってこいの広場になります。私も3歳の双子の孫を連れて思いっきり走らせて遊ばせます。(^^)しーととお弁当を持っていけば絶好のピクニック休憩所にもなります。駐車場も20台位は駐車できます。サッカー場へは駐車場からどこからも入る事が出来、入場制限もされていません。
孫の習い事を探していて、男の子なので体を動かす柔道を見てきました。他にも空手、合気道とかヨガ等色々ありましたョ。館内の人がとても親切で、丁寧に対応してくれました。😊
青山記念の何が記念なんだろ?青山じゃないの?知らんよそんな事言われても。格闘家さんがいるんでしょうか?そんな事ならプロ野球・巨人にいた槙原さんとか、中日に入団したドラフト1位の石川選手のために球場を!半田球場ってまだあるの?無いんじゃないの?あっても古いわね■20/06■
会場が空いている時は100円で使用する事ができます。私は吹き矢をしているのですが、家では10メートルとれなく自習練習に行ってます。空き状況はネットでみることができます。
入った事ないけど、ここも貯水地?の上にあるね。半田市って池のような所に建物作るのが好きだね~■2019/12■
なかなかの武道館ですよ。
不思議な構造、水害対策?武道館下と広いグランドは住宅街や道路より3-5m低い、かなりの水量が保存できる、利水施設か、よくかんがえられている、😄😊😉
名前 |
青山記念武道館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-24-0666 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

武道館の横にあるグラウンドを利用。天然芝のグラウンドはサッカーを行う選手たちにとっては非常に魅力的であり、それ故、周りにはより熱いプレーを期待させる。駐車場の数が足りないことが多いため、そのあたりが施設として改善の余地あり。