西桂町で味わう極太うどん。
しょうちゃんうどんの特徴
西桂町で楽しめる吉田うどん、こじんまりとした店内が魅力的です。
極太の手打ちうどんは、不揃いで硬めの食感が食べ応え抜群です。
駐車場が広く、立ち寄りやすい隠れた名店として地元の方にも人気です。
今回初めての訪問でした🎵こじんまりとした店内ですが雰囲気がたまりません🎵入店後最初に注文後会計と言うスタイル、かけ大盛、肉、きんぴらで注文スープはあっさりしていて少し甘口、独特の歯ごたえの有る手打ちうどんなかなか美味しかったですまた立ち寄りたいです。
太めで不揃いの麺は硬めで食べ応えあり。これぞ吉田のうどん!ダシがめちゃくちゃ好みでした。
再訪問です🆗地元の方も来る隠れた名店です。持ち帰りの注文も電話来てましたね〜すりだねは単調なタイプで、テーブルに天かすと七味もありました。カウンターに醤油もあり、濃いめとかも可能でした😆口頭にて注文、すぐに出てきます。サッと食べたい方にオススメです。値段も安く、味も普通に美味しいですよ。
かけ大盛、肉・ワカメ・玉子トッピングを注文。麺は手打ちで太さも不揃いな感じで、しっかりコシもあって食べ応え充分。スープは吉田うどん的なさっぱり味ながら、ここは結構塩味がきいているタイプで、味濃いめが好きな自分には好みな味でした。
麺はすするってよりわしわし食べる感じです。かけ大肉わかめを頂きました。美味しかったです。
シンプルで美味しい!!凄いコシのある太いうどん、すすれない位^ ^薄味っぽいけれど、しっかり出汁効いてて美味しかったです。これはきんぴら、たまご、肉のトッピング全てを乗せた大盛りです!!
駐車場も広くて店内もまあまあ席数ありかけの普通盛り肉トッピングでいただきました。スープは薄色だが濃い味。テーブルには揚げ玉シンプルでおいしいかったです。次は肉Wでいただきたい。トイレをお借りしたが、きれいだが久しぶりの和式はしんどい😅
極太の麺で食べごたえ有りお出汁が効いて色味は薄いですがとても美味しかったです並み350円+トッピング肉100円でした。
地元の方も来る隠れた名店です。口頭にて注文、すぐに出てきます。サッと食べたい方にオススメです。値段も安く、味も普通に美味しいですよ。
名前 |
しょうちゃんうどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5036-9891 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

富士吉田ではなく、西桂町で吉田うどんを食べるならここ。吉田の人気店で行列に並ぶよりかは落ち着いているここの店舗の方が良い。国道沿いにあるのでアクセスも良い。店内は昭和レトロで、ジッサイ老舗店であり、観光客というよりは地元民御用達のお店の模様。吉田うどんらしいゴン太の麺と、スープは優しく美味しい。そしてスリダネ(辛味)でインパクトのある味変もできる。スリダネはとても辛いので「えっこんなもん?」という少量から入れると⭕️個人的には肉、きんぴらのトッピングがオススメ。並盛が450円、肉100円、きんぴら100円(2024年11月現在)ここの店に限ったことではないが、吉田うどんは初見の大盛りはやめておいたほうが良い。自信があるなら大丈夫もちろん駐車場は無料。