伊豆の穴場、手打ち蕎麦の至福!
妙ぎ亭の特徴
こぢんまりした古民家で、静かな雰囲気を楽しめる蕎麦屋です。
手打ち蕎麦のコシがしっかりしていて、大変美味しいです。
女将の物腰柔らかな接客が印象的で、安心して食事が楽しめます。
高評価のレビューが多く、以前から行ってみたかったけど休業日にぶつかるなどで機会を逃していたお店にやっと行けました!席数が少なく、丁寧に調理されるので多少の時間はかかりますが、小鉢がまず美味しい。そしてお蕎麦、麺の量が選べるのがありがたいし、そこに加わるのがスタッフさんたちのお人柄!暖簾を出し忘れる奥様の仕草にホッコリさせられ、退店時にはお店の皆さまが挨拶してくれるなど、ホスピタリティに溢れるお店でした。また行きたいな。ごちそうさまです。
こぢんまりした古民家のお蕎麦屋さんです。お蕎麦はもちろんですが、蕎麦つゆも鰹の香りがたっておいしいです。他のお蕎麦屋さんではあまりないと思いますが、胡麻やくるみのつゆがあります。個人的にくるみ汁が絶品だと思います。くるみの香りとほの甘さ、クリーミーさを感じるけれど蕎麦つゆがさっぱりさせる…是非、試して頂きたいつゆです。小海老の天ぷらがプリプリで甘くて、とても美味しかったです!
金曜日、開店と同時に伺いました。あまり席数がなく、すぐに満席になる人気店ですね💞お蕎麦は二段重ね、天ぷらもカラリとおいしいいただきました💞お値段もお手頃でした。ご馳走さまでした。
駐車場は店の前に3台しかありませんちょうど お店から出てきてすぐ車を出してくれたので助かりました。繁忙期メニューとなっていましたが 何が違うのか 普段を知らないので(笑)えび天せいろと小海老天おろし蕎麦を注文、お蕎麦は細めですがコシがあって美味しかったです。そば湯も食べ始めて少し経ってから持ってきてくれたので 温かく飲めました。ご夫婦の優しい接客が良かったです。
常連さんで賑わってる感じでした。お蕎麦みずみずしくて美味しい、天麩羅もさっくり美味しい。美味しいし値段も手頃で、良いお店でした。とはいえ、感動するほど美味しい!という程ではなく普通に美味しい感じなので星4つで。
10年以上時々寄らせて頂いています。ここ数年混んでいる事も多くなり、0.5~1時間弱くらい待つ場合があります。(満席かつどの人も待ち状態だと結構待ちます。)自分はつけカレーの蕎麦と小エビ天の蕎麦、鴨汁の蕎麦が好きでオススメですが、どのメニューも満足できます。また、日替わりの小鉢はお酒の肴としていけるものもあり、そばを待つ間に何か食べたい時に重宝します。小鉢と炊き込みご飯のセットが出来ますので、蕎麦だけでは物足りない場合ではそちらにすると良いかと思います。また、お店としては店主と奥さんも人柄が良いので、また寄りたくなります。
営業時間の11時30分前に到着しましたが、既に一組来ておりました。その後10分たたずに満席に。早めに来て正解でした。天せいろを注文。つゆが少し薄めかな?天ぷらは美味しかったです。くるみ蕎麦も気になるので、次来たときはそちらを頼もうかな。
店内3組入れる?くらいの広さで、もし行く場合は混雑状況を聞いたほうがいいです。座敷(最大4名)2つ、椅子の席4つで人数は合計12人で満席となります。ご主人も奥様も親切で、最初は構えていましたが、とても良い雰囲気です。駐車場が道路沿いに3つ用意があります。土日で行く場合は早めに行ったほうがいいでしょう。
特天せいろB(1500円)、味比べ (1500円)を頼みました。コシがあり、本当に美味しい蕎麦だと思いました。天麩羅も満足の量で、海老もぷりぷりで美味しいです。なかなか蕎麦の味は表現は難しいのですが、大変美味しかったので、また伊豆を訪れたときには必ずお伺いしたいお店でした。
名前 |
妙ぎ亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-51-6272 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

地方から伊東に旅行に来たため寄りました。城ヶ崎海岸から車で5分ほどの立地です。そば、天ぷら共にとても美味しかったです。主人は小鉢のついているものを食べましたが、小鉢の茄子の揚げ浸しも絶品でした。ただ、1点オーダーは声をかけなければならなかったのですが、厨房に店員さんが入ってしまっている時は、何度か大きい声で声をかけたのですが反応がなく、なかなかオーダーができませんでした。店員さんの感じも非常に良く、食事も美味しかったので、そこだけ気になり☆4にさせていただきました。また伊東に行くことがあれば寄りたいお店です。