龍ヶ崎で味わう本格沖縄そば。
沖縄食堂 つた家の特徴
龍ヶ崎市で本格的な沖縄そばを楽しめる珍しいお店です。
トロトロのお肉が乗ったソーキそばが絶品と評判の料理店です。
明るい笑顔のスタッフが提供する沖縄料理で心温まるひとときを。
龍ヶ崎市にある沖縄料理店舗。がっつり食べたい旨を伝えたら夜間にも関わらずランチメニューを出してくれました。食後のサーターアンダギーも美味しかった。駐車場隣接。おばちゃん元気。
ずっと気になっていたお店。沖縄そばの豚の角煮(?)が絶品!!!角煮だけでいえば本番沖縄で食べたのより美味しかった。お値段も安いし、店員さんの沖縄弁も飛び交い、雰囲気も味わえ楽しい。カウンターには揚げたてのサーターアンダギーがつまれていて100円の文字!お持ち帰りしました☺️色々美味しかったー。看板からの期待を裏切らないお店でした。
ソーキそば食べたくなったらここ!沖縄の料理食べたくなったらここ!名古屋の料理もあります。お店のオーナーのお父さんお母さんが、ざっくばらんで肩肘張らなくて、ゆったり食べられます。沖縄にご飯を食べに行ってる気分になります。
この近辺だとなかなかない沖縄料理屋さんです。初めて行きましたがとても美味しかったです!サーターアンダギーと三月菓子をテイクアウト!両方とも美味しい!料理のテイクアウトもできるのか聞けよかった……
ほんとに美味しい沖縄の店がこのエリアにあったんですね。店内も賑やかな感じで雰囲気も自然に南国感が出てて良いです。満席だったので人気あるのも納得です。どれを食べても美味しいのでオススメです。トウガラシも最高でした。人数が多い時は事前に電話予約や確認が良いかと。近くに行ったらぜひ!って感じです。
沖縄そばを頂きました。まあまあ美味しかったです。辛い調味料は最高でした♪
珍しい沖縄料理店。沖縄では安い食べ物でも、同じ国だが海を渡ると高値になってしまう沖縄料理、物産品。全く沖縄感は感じられ無い店でした。
【ランチ 沖縄そば + 半ライス ¥800】〜チムドンドン 沖縄への旅〜本土復帰50年の報道があったからでしょうか。沖縄を舞台にした朝の連ドラを見たからでしょうか。以前訪れた沖縄の料理が恋しくなり、訪店しました。沖縄料理のお店は夜のみ営業が多いなか、ランチ営業はありがたい。お店に入ると、もうそこは沖縄だ。三線が壁にぶら下がり、沖縄に普通にありそうな食堂の雰囲気。また、メニューの沖縄料理の豊富さに、心がワクワクする。初訪なので、保守的に沖縄そばを注文しました。料理が提供されるまでの待ち時間はメニューを見ながら過ごします。「次回は何を注文しよう。」この時間も楽しいひとときです。10分ほどで、沖縄そばが配膳されました。ランチなので半ライスと小鉢が付きました。先ずはスープをすくいます。お出汁が良いです。味わい深いながら優しいお味です。あの日訪れた懐かしい沖縄の海を想い出す。半分ほど食べたら、島とうがらしと泡盛の調味料「こーれーぐーす」をオーダーしましょう。スープの味は激変します。2段階で楽しめます。麺も期待通り、沖縄そばのユニークな食感。店の戸を出たとき、ここが龍ケ崎であることに、ほんの少しだけ驚くという体験をした。ちょっとした沖縄旅行ができました。
角煮が食べたくて、たまたまGoogleマップで検索していたらありました!沖縄料理屋さん(´^∀^`)さっそく車走らせる事40分。味のある店構え、期待大ですね。メニュー見てソーキそばと半ライス。それに串揚げを注文。12月に沖縄行って以来の沖縄そばは格別でした。串揚げもカラッと揚がりウマウマです。テイクアウトで角煮もゲット。これまた沖縄の味そのもので美味しかったです。次はチャンプルー系を食べに行きたいと思います。値段も高くないし、よいお店を見つけました(*´꒳`ノノ゙パチパチご馳走様でした。
名前 |
沖縄食堂 つた家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-62-1919 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

沖縄料理が食べたくなったらここですね沖縄そばをいただきました。ランチタイムは無料でご飯もついてきます。おいしかったです。