舞鶴道直前、静かなトイレ休憩。
上荒川 パーキングエリア (上り)の特徴
上荒川 パーキングエリアは、トイレが非常に綺麗で快適です。
自販機が高めでも、静かな雰囲気でリラックスできます。
地元のドライバーにとって、利便性の高いPAとして評価されています。
何があるという訳ではないのですが、人も車も少なくて、ジャンクションの手前でもないのでで入りがスムーズなことと、人が少ないのでトイレ休憩だけしたいときは便利です。
どらいばーcoba吉川JCから舞鶴若狭道に入って直ぐのPAです!トイレと自販機はあります。大型🅿️6台 デジタルTV 電波微妙…大型駐車枠の争いはあまり無いかな?!個人的見解ですが…今日のC.P. は角松敏生『melody for you 』いかがですか。
篠山や福知山から帰る時に何度か利用しました。至って普通の🅿️🚗エリアでしたが🚻と🚰自販機有るのは助かります。
トイレは、綺麗です❗️自販機が、普通に、高めです❗️
トイレも綺麗で飲食店がない分空いてます。
夜遅くに訪れました、トラックが多くて普通車のスペースがありません。
トイレが綺麗になっています。飲食店はないのですが、休憩するのにはいいところです。
超ストイックなパーキングでした。下りもそうでしたが、二輪車の案内表示が真っ直ぐとあり、何もありませんでした。(小型車案内に沿えば二輪車パーキングスペースがあります)
現在、改修工事中です。仮設トイレがありますがちょっと臭いです。トイレと自動販売機があるパーキングです。食べ物が必要な場合はもう少し進んで赤松や社のパーキングエリアまで行く必要があります。
名前 |
上荒川 パーキングエリア (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

心霊現象なのか?違法無線か?分かりませんが、トイレを流すと、スピーカーから破裂音で言うか、ノイズが大きな音で出ます❗️夜中に利用したのですが、ビックリしました❗️トイレは、リニューアルしてキレイですが、さすがに怖い❗️最初、パイプの詰まりとかかな?と思いましたが、スピーカーからだったので、電気系のノイズだと思いますが、正直怖かったです❗️