農道をくねくね、肉汁たっぷりのうどん屋。
うどん家の特徴
日替わりランチセットには、豚バラ肉たっぷりの逸品が揃っています。
太くしっかりした歯ごたえのうどんが特徴的で、滋味深い味わいが楽しめます。
クリームあんみつや、天婦羅うどんの大盛りも無料で魅力を引き立てます。
バイクで何度か店の前を通りましたが黄色の看板に赤い文字が気になっていました。ちょっと怪しげな看板です。入店してみなければわからない❗️食べてみなければわからない❗️初の入店です。かしわつけ汁うどん900円。大盛り無料なので大盛りにしました。腰の強いうどんです。鶏肉の出汁が出て美味しいつけ汁です。うどんもつけ汁も美味しいのですが鶏肉が少ないので星1つ減にしました。特盛は+100円です。
■ズバリ店名が「うどん屋」のうどん屋・来店日: 2022/08/07・ 12 時にランチで来店。・平日限定で「ランチメニュー」がとってもお得。・大きな赤い看板の目立つお店です。■家族連れ・グループにチョウドイイ、急ぎでも、サッと食べられるお店・カウンター6席 / テーブル4席 / お座敷2席・中は広々で、陽の入る明るいお店です。・駐車場は10台、混雑しなければ停められます。・中心街のため、専用駐車場はありません。■注文したメニュー:・週替りメニュー 冷し山菜おろしうどん 900円 大盛・並(250g)→大盛り(400g)無料■すぐ食べられてウマい!夏にピッタリコシのあるうどん・提供は爆速。山菜があるぶん、ボリューム良し。■おいしい飲料水・水のおかわりは、店員さんを呼びましょう。■地域の憩いの場のようです・無音です。・常連さんが多め。賑やかで楽しそう!■Paypay払いOK・支払いは現金、またはPaypay。・独自のポイントカードあり。500円のサービス券になります。
豚バラ肉たっぷりの肉汁が少し薄味だけど美味い。うどんは手打ち乱切り短切りだけど腰がある。
カレー南蛮うどん850円和風だしがきいていて美味しかったです。麺の量は200gみたいで大盛りは無料です。ごはん物もありメニューが豊富でおすすめです。接客もいいです。
初めて来店しました。皆さんのコメント通り、うどんはコシがしっかりしていて食べ応えあり、カツ丼、これもなかなか❗️ちなみに麺は大盛りに無料でしてもらえます。サービス良し👍ポイントカードはぜひ作りましょう。500円でスタンプ1個ですが、端数も無駄にならない心遣い、👍
川角駅からナビに導かれるまま農道をくねくねと15分、クルマの行き来のある通りに出ました。開店10分前、一番乗り。メニューは色々、関西風まであります。一瞬誘惑に負けそうになるも、踏みとどまって、天ぷら付きのプレーンの冷やしうどんを。ありのままのうどん、不揃いで、噛み応え充分、武蔵野らしさを堪能しました。後ろの席には、お孫さんとお婆ちゃん。お婆ちゃん「今日は500円までだよっ」、お孫さん「エエー、○○うどんたべられないよおー」っと。小さいお子さんでも、武蔵野うどんの美味しい食べ方知ってんだと感心。笑笑ごちそうさまでした。
ランチとクリームあんみついただきました。もちもちでコシのある麺です。支払ってから気づきましたがPayPayありました❗️20%オフだったかもまた食べに行きます❗️
ランチセットは日替わりかな?行った日はチキンカツと冷やしきつね、寿し5貫と冷やしたぬきうどんのセットでした。寿し5貫と冷やしたぬきうどんのセットを食べましたが美味しかったです。寿しは、まぐろ、穴子、いか、えび、玉子でした。ランチの注文の際にセットは半盛りなので普通にするかと、温かい饂飩に変更するか、選択肢があります。メニューみると、ドリンクは200円、うどんの一部は関東・関西だしの選択肢があります。他にも、ねぎとろ丼やソース焼きうどん等もあります。日替わりセットがきたとき、箸を取りやすくするために箸置きを斜めにしてくれる等人柄もよく、大変満足しました。
この近くには住んでないのですが、お墓参りの時にいつも寄ります。近くにあったら毎週通っていると思います。ほたて天カレーつけ汁うどん、大好きです!ちょっと大盛り、良いですね〜
名前 |
うどん家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-294-0825 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチセットは日替わりかな?行った日はチキンカツと冷やしきつね、寿し5貫と冷やしたぬきうどんのセットでした。寿し5貫と冷やしたぬきうどんのセットを食べましたが美味しかったです。寿しは、まぐろ、穴子、いか、えび、玉子でした。ランチの注文の際にセットは半盛りなので普通にするかと、温かい饂飩に変更するか、選択肢があります。メニューみると、ドリンクは200円、うどんの一部は関東・関西だしの選択肢があります。他にも、ねぎとろ丼やソース焼きうどん等もあります。日替わりセットがきたとき、箸を取りやすくするために箸置きを斜めにしてくれる等人柄もよく、大変満足しました。後日来店。暑かったので冷やしたぬきうどんを注文きゅうりやわかめなど具だくさんでした。2022年9月28日ランチを食べにきました。ミニねぎとろ丼とミニ冷やしたぬきうどん頼みましたが、ミニとはいえないボリュームで満足でした。ねぎとろ丼は酢飯ではなく、ごはんでした。美味しかったからよかったです。