深夜3時まで営業!
ビッグ・エー 板橋中丸店の特徴
深夜2時から早朝3時までの営業で便利です。
Prime Draftビールなどの品揃えが魅力的です。
手軽に購入できる安価なお酒やお菓子が豊富です。
品揃えはまあまあです。野菜類の陳列エリアが狭く弱いです。レジの配置がいまいちで渋滞したときは袋詰めなどがしにくいです。
24時間営業で助かっています。値段もけっこう安いです。プライベートブランドがあり、割安。PBの缶チューハイは、いつも箱買いします。なんと、上記缶チューハイがなくなりました(/_;)トップバリューに変わってしまいました!
深夜2時までの営業で、1時間あけて早朝3時から開店のお店!23時間営業で、買い忘れや小腹が空いて眠れないとき、または寝過ごしてご飯食べそびれ等あいていて良かった🎵ってお店です助かる地元の一軒です。
最近、カートが無くなりカゴのみになりました。カートがあった場所には、商品が置かれてます。レジも新しくなり、コード決済がレジ読み取り式に変わりました。それに伴い、値引きシールが以前より若干目立たなくなったのが難点でしょうか。全体的には、改善になってると感じます。少し価格が上がっても良いので、弁当や惣菜の質を高めてくれると有り難いです。
ごくごく一般にあるビッグ・エーです。初めての方の為に書き込むとすれば、買い物かごは存在しません。カートに商品入れて、そのままレジに持っていきます。買い物袋は有料なので、マイバッグ持参しましょう。値段に関しては、他の一般的なスーパーと比較したら1割程安いですね。ただ、生鮮食品(特に魚)は多少ありますが店内に作業場がないので事実上ないものと考えておいた方が得策かもです。とにかく人件費等削れる所は全て削って、その分値段に還元するという商法なので、他のスーパーと使い分けができれば相当いい買い物ができるかと思います。
チーフやリーダーのレベルが低い。男女共に30代から40代に見えて比較的若いのもあるかもしれないが、特に女性リーダーはレジでも全く会話をしない。仮に一般のパートや高校生ならそれほど腹も立たないが、人の上に立つべき人間がその程度だと首をかしげたくなる。一言も話さないのには本当に驚いたが、もしかすると失語症等の障害者という可能性もあるためここまでにしておく。接客レベルだけなら★1だが、品揃えや営業時間、立地面の他に値段等も含め利便性が高いので★2ちなみに他のスタッフは正常。
この場所で24時間やっているスーパーなので貴重です。生鮮食品については殆ど買うことはありませんが加工品や飲料等を購入しています。広告の商品もチラシのアプリをみてお値打ちの品を買っています。店内が少々どんよりと暗いのがここの特徴で『いらっしゃいませ』とか特に聞くことはないです。まぁ安いものを買いに来ているので文句はないですが。大山にはここの本社もあるはずなのでおひざ元なのでもうちょっと頑張って欲しいかなと。もう慣れましたが初めての方は、カゴがなくてカートのみなのでレジで並ぶときに少々システムに戸惑うかと思います。
野菜、肉などバランス良く安い。納豆、豆腐は激安。PBもお手頃品がありリピートしています。ただこちらの店は大山の本店と比べると少し小さくアイテムも少ないです。
店の前にベビー靴が落ちていたので、店員さんに預けました。心当たりある方いませんか?
名前 |
ビッグ・エー 板橋中丸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3957-9638 |
住所 |
|
HP |
https://www.biga.co.jp/shop/%E6%9D%BF%E6%A9%8B%E4%B8%AD%E4%B8%B8%E5%BA%97/ |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

品揃えは他のBig-Aと変わらないけど、店内が暗い。