朝ごはんはコスパ最高!
ゆで太郎 春日部増田新田店の特徴
朝そば480円のコスパ最高で、天かすサービスあり。
揚げたての天ぷらと共に、広い店内でゆったり食べられる。
駐車場も広く、どちらからでも見やすいゆで太郎の看板が目印。
朝そばを食べに利用させてもらっています。価格はリーズナブルです。かき揚げは店員さんによってはクオリティは違えど、安心して食事が出来るお店です。ご馳走さまでした。
安いモーニングで利用しました写真のもので480円程でした天かすのサービスもあり、この値段でこの美味しさなら文句なしですごちそうさまでした。
薬味そば 670円。蕎麦は少しだけ低加水で粉感を感じる。美味い😋コレはコレで好みの問題かな。コスパ素晴らしいね(≧∇≦)b
駅の立ち食い蕎麦店の郊外版という感じ。期間限定メニューもある他、メニューも豊富でゆっくり落ち着いて食事ができます。最近はもつ次郎も入り、定食類のバリエーションも増えました。駐車場も広くて停めやすい。
ここ数年の値上げ続きで、価格がだいぶ高くなったとはいえ、それでもお得に食事が出来る。チェーン店の蕎麦なのに、しっかり蕎麦の香りがする。しかも、月初には無料クーポン配布されて、更にお得です。
もりを注文 〆はちょっといまいち水切りは完璧!ほぼ完璧なお店かな と思いきや店員デカイ若めの男が タメ口ぎみまあ いいとして食べ 進むと 全く つけ汁が足りない最初は気づかなかったけどそば猪口に3分の1も 入ってなかったのでわ最後のそば湯も楽しめなかったしたら定員のタメ口が めちゃ ムカついてきた。
カツ丼とそばを食べました。カツ丼が美味しかったです。
味もよく店員さんも親切でしたのでまた行きたいと思います。
気軽に食べられるお蕎麦のお店(場所によってモツ煮を提供するお店と併設の所も)メニューは豊富で、お蕎麦は茹でたてでコシがありたても美味。曜日毎に付け合せメニューが変わる日替わりのセットはボリュームが有りコスパ抜群です。蕎麦専門店として仰々しくお店を構えてる所には及びませんが、値段を考えたら十分納得がいけます。備え付けの駐車場も広く、お昼時には満車になるほど賑わってます。従業員も声が大きく、ハキハキした受け応えをしてくれるので、とても心地良かったですです。
名前 |
ゆで太郎 春日部増田新田店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

朝食は、コ・ス・パ最高です✌️大盛りにしたよ😃