院長の楽しい診察で安心!
友部整形外科の特徴
院長の診察は、骨折や凝りに対し具体的な処置法を教えてくれます。
診察は院長のユーモアがあり、患者に安心感を与えてくれますんです。
子どもも通うほど信頼でき、しっかりとした説明が特徴です。
一昨日足を怪我して昨日診察して頂きました。はきはきしている女のDrでした。はきはきしすぎていて話すのよそ〰️と決めたけれど私が聞きたい事を先生から話をして来てくれました(^.^)お陰様で今は痛みがかなり落ち着いています。ありがとうございました😀
院長先生、おもしろいしよく見て診察して説明してくれるから、ケガしたときは子供も通うようにしている。私が足を開放骨折した時(15年くらい前)お世話になり再度受信した時「おぉ!!来たなー開放骨折〜笑」って私はそんなノリの先生のが忘れられない(笑)その話を子供にすると子供もそんな先生を気に入ったようで親しみが違うみたい😃先生に「テーピングを自分でやれよ!!ひとりでなんにもできなくなるからな〜」と言われ様子みたところ1度も「やって」と言わなかった!!子供からも信頼できたんだと思う😊先生の印象って大事✨
仕方なく行ったが案の定。患者が痛いと本気で言ってるのに…不思議そうな顔するのやめてください。そして通院を誘う様な診察やめてください。痛み止め貰ったけど、全く痛みも回復しないので、薬切れたら違う病院に行きます。風邪ぎみだったので内科受診する話をしたらは?みたいな言い方しましたが、昔からあそこの女医は変わらんな。と思いました。
首をねんざしたとき、通いました。お世話になりました。
先日の夕方ひどい腰痛で動けずなんとか受付時間を5分ほど過ぎた時間に到着したんですが案の定受付は閉まっていた何とかできないかと頭を下げたが出来ないせめて湿布が痛み止めの処方箋だけどもとお願いしたが出来ないと頭ごなしに上から目線で断られ、しまいには先生がいないとかパソコンが起動しないとか嘘ばかりをつかれほかの病院を紹介してもらってしかたがないので紹介してもらった病院に行こうと調べてみればどこも先生がいないと断られる所しか紹介されずそんなことをしていればぞくぞくと診療してもらった患者さんが出てくるしまつ先生がいないと嘘をつかれたとしり、がっかりして途方に暮れて帰ることになった結局腰は悪くなるいっぽうで数日地獄をみた受付の男性がもう少し優しさがあり親身にほかの病院を紹介しくれていれば地獄をみずにはすんだかもしれないこれをみくれたみなさんが病院を選択する参考になってくれたらいいと思うあそこの受付の男性には気をつけて。
名前 |
友部整形外科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-26-2339 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

院長の人柄はとても人を選ぶと思います懇切丁寧な対応を望むのであればオススメは出来ません繊細とは真逆な感じなので診察に不安を覚えたら迷わず別の病院にもかかってください逆に、生活習慣病的な凝りの症状や、はっきりとわかる骨折などそういった病状であればテーピングなどの自分でできる処置法なども教えてくれるのでお世話になりやすいと思います。