惣菜パンが豊富!
パンヲゴランの特徴
駐車場が少しあり、アクセスも比較的便利です。
朝7時から営業し、モーニングとして訪れやすいパン屋です。
惣菜パンが充実しており、ポテサラチーズパンも人気です。
パンの種類が豊富です。お惣菜系のパンが多いのが嬉しい。値段も手頃で通いやすい。いつも出勤前に寄るのですが、職人さんが元気に挨拶してくれます。レジ待ちをする際にどこに並んだらよいか分かりづらいので、床に線を引いたり案内があると良いと思います。
お客さんが入ってくるとみなさんで挨拶していただき、パンも美味しくお値段も良心的です。ベーグルがもちもちで特にわたしの好みでした。
美味しいが遠方からわざわざって感じではない。普通かな。近場にあったらたまに行く感じ。オープンキッチンで焼き場が見れる。店員さんの挨拶がよく飛んでおり雰囲気は良い。サンドウィッチもある。少し小さめサイズだが値段もお手頃。
休日の11時頃に訪問。行列のため、入店から退店まで30分ほどかかりました。できたて熱々のパンが次々と運ばれてくるので店内は香ばしい香りに包まれています。子供向けのパンもあり価格が安いのでまた訪問したいところですが、子連れで列に並ぶのはなかなか辛かったので、次はピークを避けて訪問したいと思います。支払いは現金のみです。
活気があって、おいしいパン屋さん。次から次へと客が来ています。そのためレジはやや待ちますが、店員さんが実に客をよく見てさばいているので気持ちよく買い物できます。
守谷の中で1番好きなパン屋さん。味はどれもハズレなくどれを食べても美味しい。価格も良心的で選ぶワクワク感もある。調理パンも美味しいけどパンドミ(パンドyou) も美味しく気に入ってる。 療養していた時にどうしても食べたく親戚に頼んでかってきてもらった事があった。食べて元気が出たパン達です。
ここは久しぶりにリピートしまくってるパン屋さん。ここのパン屋さんの特徴は大きく3つ!①価格がリーズナブル一般的なパン屋さんだと1個あたり200~300円はザラですが、ここは多くの商品が100~200円前後ととてもリーズナブル。中には70円とかで買えるものもあるのですごいお得!きな粉の揚げパンがまさにそれ!取手や守谷のパン屋だとクーロンヌさんが有名ですが、そこと比べるととても安価なので経済的にも嬉しいです。※なお支払い方法が現金払いのみなのでその点お気をつけを!②パンの種類が豊富店内はクリーニング屋さんくらいの広さなので比較的狭く、一見商品数も少なく見えますが、定期的に新しい商品を出してくれるので飽きが来ない!カレーパンとかあんくるドーナツとか人気の定番商品はずっとありますが、季節や時期によってラインナップが頻繁に変わるのはリピーターとしては嬉しいです。③生地がもちもちなんといってもここのパン屋の生地は基本的にもちもちなパンが多いです。もちもち系が好きな方にはピッタリだと思います。一方で固めのパンが好きな方はベーコンエピみたいなのもあるし、しかもそれ安いし美味しいのでおすすめです!以上です!回し者みたいになってますが、ほんとに美味しいパン屋さんなので、パンが好きな人はぜひパンヲゴランのパンをご覧ください!最後に、個人的なおすすめはカレーパンときな粉の揚げパン、そしてフォカッチャラー油マヨハムエッグです。(食パンもあるよ!)
追記します。ラムレーズンケーキはしっとりして美味でした。手作りなので賞味期限は1週間程度だったと思います。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※種類がたくさんあります。お値段もそれなり。う〜ん、食パンについて特においしい!!って感じでなく。自分の好みとしては、天然酵母使用とかパン自体にもっと香りがあった方が好きなので、好みによるのでしょうか、全体的には普通でした。あと、ラムレーズンケーキが1個ありましたので買ってみました。お土産用なのでまだ食べてませんが、小さいけどずっしりしっとりしてそうです。朝7時から開店されてるようです。
店員さんが元気で安価な美味しいパン屋さんです。テナントの中の一つなので駐車場は共有だと思います。もうすぐ2歳になる娘はドーナツが気に入った様でパクパク食べてくれました。種類もそこそこあるし、何より安くて美味しいので多めに買ってしまいます。個人的には甘いの系が好みでした。
名前 |
パンヲゴラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-44-8767 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お値段手頃なパン屋さん🍞駐車場は店舗前に少しあります。マンションのテナントにあり、19時まで営業してるのも嬉しいです☺️カラーストーンは小腹がすいた時にちょうどよく美味しくて気に入りました🎶