河口湖の絶品ほうとう、温まる味。
天上山 河口湖荘の特徴
河口湖で絶品の『ほうとう』が楽しめるお店です。
珍しい『ニジマスのバター焼き定食』が味わえる貴重な場所です。
お昼に『ワカサギのフライとほうとう』のセットが人気です。
土曜日の昼に行きましたが、スムーズに入店できました。タブレットで注文、お水はセルフサービスのスタイル。きのこほうとう鍋を頂きました。とても美味しく具沢山でお腹いっぱいになるボリュームです。湖畔でほうとうが食べられるお店では一番好みかも。
社員旅行の昼食でよりました日本語 聞こえない日本人 我々だけでした😓😓我々は窓際の端の席でしたが お店側も 我々が日本人だから 端にしてくれたんだと思う よかったよ😼1階のお土産屋さんは 異国です😓
店内は少し寒い位でほうとうで温まりました。飲食店でおしぼりを提供しないのは普通ですか?水もセルフだろうけと一言ほしかったな。
河口湖を訪れた時にランチで利用しました。休日のちょうどお昼時だったので席は満席で少し待ちましたが、タイミングが良かったのか10分程待って入れました。ほうとうが食べたいけどそばも食べたい…何人かで利用するとき、食べたい物がバラバラな時は、色んなメニューがあって利用しやすいです。ほうとうを頂きましたが、目の前で煮てから頂きました。熱々を頂けてお野菜やお肉など色んな具材が少しずつ入っていて、美味しかったです。
ワカサギのフライとほうとうのセットをいただきました。ワカサギを食べ慣れてない私の感想ですが、臭みも少なくサクサクで美味しかったです。色んなお客さんがいるし、観光地の飲食店は大変だなと思いました。あの辺りでお店開いててくれるだけありがたいです。
ほうとうを食べに来ましたお土産屋の二階コロナ予防はしっかりしていました、お客が少なくてと思っていたら団体の外人が😥、😷してない人も、声が大きい、小さいお店にこれからは行こうかな。
観光地(河口湖畔)にしては以外に安い。味は普通、店内はきれい。
店の入口にあった写真と違う?かぼちゃ入って無いし、野菜も少なめ、コロナで大変なのかな、、、
ほうとうをメインに食事したが、結構絶品だった。河口湖遊覧船乗り場から近く、道を渡った先にある。土産店の品揃えがとても充実していて良い。
名前 |
天上山 河口湖荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-72-1237 |
住所 |
〒401-0303 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1174−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

山梨で『カツ丼』と言えば『ソースカツ丼』なのだそうな。スワンボートで疲れた身体に、ガッツリカツ丼!美味しかったです☆