懐かしの一里飴、美味しさ満点!
一里飴 本舗 住吉屋の特徴
一里飴は昔からの味、ふるさとの懐かしさを感じます。
酒まんじゅうは低価格で、仄かな酒の香りが楽しめる逸品です。
一里飴を求める人で賑わい、売り切れが続出する人気商品です。
一里飴は工場の機械が壊れたため生産を終了したそうです。在庫ももう無いとのことです。入口に張り紙がありましたが、ショックで写真撮り忘れました。orz
一里飴 ずいぶん昔からある砂糖 みずあめ はちみつだけで作られている飴 ばら包装と個別包装があります。
酒まんじゅうが気になって購入仄かなお酒の香り皮は硬め餡子は甘味控えめ。
酒まんじゅうを購入低価格で提供されているのに、とても美味しいです👍
酒饅頭が小ぶりで食べやすい。在庫は少ないので無くなり易い。手作りなのか味にバラツキがありますが、まあ美味しです。
昔、ラジオからcmが流れていたのを覚えています。懐かしくてお寄りました🤗
あの有名な一里飴の本店です。酒饅頭も美味し。
地産霊園のお墓参りの帰りに必ず立ち寄ります。一里飴はくせになります。
甘さがちょうどいいな。
名前 |
一里飴 本舗 住吉屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-292-2878 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大阪の井関食品さんが製造を引き継いだようです。地元のスーパーに並んでたので買ってしまいました。本当にありがたいことですね。