越生名物の梅味噌カツ丼を堪能!
大衆割烹 岩井屋の特徴
越生名物の梅味噌カツ丼が人気の和食店です。
ボリュームたっぷりで、みんな満足できる美味しさです。
海鮮丼やしようが焼きのうどんセットも魅力的なメニューです。
休日のオープン同時に伺いました。6人がけ掘りごたつが2つ、4人がけテーブルが2つ、奥に10人くらい入れる上がりがあり、あとはカウンターが5つくらいです。オープン20分後には満席でした。ハイキング帰りの方々がビール飲むのにちょうどいいみたいです。私は梅味噌カツ丼をいただきました。カツがとても薄く…バラ肉を合わせたのかな?と思う程度です。真ん中に梅と紫蘇(ねり梅?)が挟んであるから薄いのかな?味噌の味はよかったです。付け合せにキャベツとレタスが乗ってますが味がなく別皿でマヨネーズが欲しいくらいでした。外は25℃以上なのに店内は冷房もついておらず、見た限りでは窓も開いてなくかなり暑かったです。お水が欲しかったのですが忙しそうで声かけれずでした。セルフなのかな?チェーン店のかつやでもいいかな、と思います。
越生に来たときは必ず寄る店。相変わらず混雑していて、6組待ち。まあ味噌カツ丼一択ですわねwうまっ!なんでエビフライとかうどんとか食ってるのか、よくわからないけど、そっちも美味しかった好みだろうけど、梅味噌カツより普通の味噌カツのほうが好きかな。また来年!
梅味噌カツ丼をいただきました。カツは柔らかでしその葉が入っていて美味しかったです。味噌汁も美味しかったです。大高取山ハイキングの下山後に利用させていただきました。梅の町、越生の名物料理ですね。
梅味噌カツと海鮮丼を注文しました。どちらも美味しいです。味噌カツは越生名物✨甘過ぎもせず、辛すぎもせず、脂っこ過ぎもしない。お腹も満足のお品海鮮丼も山なのに!と思いますが、なかなか美味しく頂けました。海鮮の種類も多い。こちらもお腹いっぱいになります。御味御汁が出汁が効いてて美味しかった✨
梅みそカツ丼をいただきました。普通のカツと比べると歯応えは少なく柔らかいですが、味噌は甘く濃厚で、梅の味がちょうどよい風味とさっぱりさがでて、大葉も合いました。なお、味噌かつ丼と梅みそかつ丼はカツ自体が違います。梅みそカツは、ミルフィーユカツ(薄切りの豚肉を複数枚重ねたカツ)でその間に梅味噌が入ってます。開店時間は予約状況などにより変動するようです。お昼はかなり混んでおり店内外で待つことがあることと、かなり大きな声をだすか姿が見えるところまで行かないと反応してくれません。
梅みそカツ丼を、いただきました!ボリュームしっかりで、味噌も濃いんですが中に挟まれた梅で口がサッパリして最後まで美味しくいただけました。ただ、入店時、注文時と大きな声で呼んでも全く気付かれず…もう少し店内を気にしていただけると嬉しいです。
梅味噌カツと味噌カツを1つずつ頼んで食べましたが、梅味噌カツの方がジューシーでした!ミルフィーユみたいになってました。味噌カツも分厚くて美味しかったです。どちらもすごい大盛りなので女性はご飯を少なくしてもらうなり、注文の際にお願いした方がよさそうです。あかだしのお味噌汁や漬物も家庭的な味で美味しかったです。掘りごたつの座席は下に座布団みたいなのが敷かれていて暖かかったです。お店の方がこまめにお茶もつぎに来て声をかけてくれて、とってもアットホームな雰囲気で食事が進みました。越生梅林まで行く途中に寄りました。車だとほんの5分ほどの距離です。2022年3月追記↓これで3年連続でこのお店に通っています。ネットの情報ではランチ14:30までですが、電話したところ15時まで開いているとのことでした(梅祭りの期間だけかもしれません)。14時ころ入店、まだまだお店は満席でした。駐車場もいっぱいでしたがお店の方に声をかけると「目の前に置いていいですよ」とのことでお店の前のスペースに置かせていただきました。今年は梅味噌カツ丼と野菜天ざるうどん(冷)を注文。梅味噌カツは変わらぬ美味しさ!カツも梅もソースも美味しくてご飯が進みます。初めて頼んでみたうどんはツルッツルでこれまた大正解!野菜と山菜の天ぷらもボリューミーでどれも美味しく、これでこの値段はお得!と感動しました。それと柚子のシャーベットも果肉(ピール)たっぷりで美味しかったです!器も素敵でした、さすがは“割烹”ですね。来年もまた来ます。
多くの方から高評価の梅味噌カツ食べました。梅の主張が強く味噌が負けているように感じました。でも初めての味わいで新鮮で美味しく頂きました。
埼玉県越生町やときがわ町方面のお仕事帰りに寄らせせいただきます。ご当地グルメの味噌カツも美味しく全体的に丁寧にしっかりボリュームあります。とても清潔感もあり安心できます。ミュージシャン大友康平さんの故郷でお時間ある時には寄られるそうですよ。
名前 |
大衆割烹 岩井屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-292-3012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

名古屋生まれです。埼玉で生まれた娘には、日本全国トンカツには味噌をかけると教育してきました。岩井屋さんは埼玉県で(秩父方面除き)味噌カツ丼出してくれます。味噌カツ禁断症状でると、高速道路使って食べに来ます。人気店で土日は県外ナンバーの車来ています。駐車場は5台ありますが、若干狭く、オシリから入れたほうが楽です。味噌カツ丼が通常メニューですが、別盛りとお願いすると、味噌カツ定食に変身します。こっちのほうが食べやすいんだよね。