玉露の里近く、自然を満喫!
縁カフェ 天神森の特徴
鳥取のお取り寄せたまごが楽しめるカフェは、和食好きにぴったりです。
山と田園風景を眺めながら、リラックスした雰囲気を味わえる場所です。
古民家風の外観で、ほっこりとした居心地の良さを実感できます。
夏の陽射しが突き刺さるくらいの暑さの中散歩しているとカフェが手招きしているかの如く現れました。早速入店してみると木の香りと女将さんが気さくな感じで出迎えてくれました。お昼時だったのですが朝食が遅かったのであまりお腹も減ってなかったため喉の乾きを潤そうとメニューを見たらビールが有りませんでした。妻がたまごかけご飯のみを注文すると小鉢が三皿とお味噌汁もついていてびっくりしました。少し摘まませて頂きましたがどれも美味しくお腹減っている時に来るべきと後悔しました。
鳥取からのお取り寄せたまごが食べれる🎵色々なおかずが食べれて嬉しい🍴落ち着いた感じのお店で雰囲気もよかったです。
これといったメインはないのですが、どの小鉢もひと手間かけられていて、味もいい。特に味噌汁がウマかった。お店の方も暖かく、特にばあちゃんのおもてなしが心地いいです。
どれも美味しくて、少しずつたくさん色んなものをいただけます。卵かけご飯は、絶対食べた方がいいくらい美味しいです!ご飯と卵、おかわりしてしまいました!
道の駅“玉露の里”の近くです。美味しい卵かけご飯と静岡おでんを食べることができます。煮物がめっちゃ美味しいです。おでんも最高❤️わざわざ行く価値ありのほっこり優しい気持ちになれるお店です。
コスモスを見た後、午後1時半過ぎに入店しました。ランチメニューは終わっていて、卵かけご飯のみでしたが、ありがたくいただきました。最初に白身だけご飯と混ぜ、続いて黄身、最後に薬味のちりめんじゃこと青葱をかけていただきます。こだわりの卵は、生臭さが全くなく、ご飯が熱々でなくても美味。ちりめんじゃこの塩加減と歯応えがアクセントになってます。付け合わせのお味噌汁や小鉢も家庭の味の延長でほっこりします。妻も私も、食べ終えてから、おでんを2本ずつ追加で食べました。こちらもおすすめです。女将さんとのお話も楽しく、窓から見える景色も含め、ほっこりした時間でした。今度は、おまかせランチを食べに行きます。駐車場は、お店の手前と奥にあります。
玉露の里に向かう途中で寄りました。何も知らなければ気付きにくい立地です。駐車場の形が微妙で線もないのでどの向きで止めて良いか悩んでしまいました。店内の雰囲気はよく、窓から見える田舎の景色も落ち着きます。卵かけご飯ランチをいただきました。卵はまず白身だけご飯に混ぜた後に黄身を混ぜると黄身の味が際立つとのアドバイスをいただきました。一緒に行った妻はとても満足していましたが、自分はちょっと物足りなかったので、ちょっと割高に感じました。できればサラダとフルーツは器を分けて、サラダはドレッシングを馴染ませやすい大きさの器に入っていたらなと思った。
テレビ放映もあったので混雑が予想されるので、電話で予約して開店と同時に入店しました。駐車スペースは十分あります。お店の1番奥の桜の木が見えるカウンター席に座りました。席の背中側は本棚になっていて楽しそうな本が並んでいました。卵かけご飯がおすすめとのことで御膳プラス卵かけにしました。品数が多く、女性に人気なのがよくわかります。お料理の分担があるそうで、そんな話も楽しく聞きながら美味しく頂きました。予約して来店した方が良いと思います。
沢山の種類の食材を使っていて栄養面もバツグン❣️味も美味しいお店も落ち着ける場所でgood❣️
名前 |
縁カフェ 天神森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-668-1022 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

一番奥のカウンター席に通されました。休日は予約も少なくないようです。本棚があり、長居もできるんでしょう。おでんは少々濃い目のお味。7年経つそうですが清浄感のあるお店でトイレもきれいです。