スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
みはらし広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
高峯神社の境内と繋がっている散策路(遍路のこみち)に沿って登山道を登ります。遍路の名がついている通り四国八十八カ所の地蔵が並び、ミニ巡礼地も兼ねているので楽勝・・と思いきや結構きつい道を歩くことになります。周辺にある「ゆるぎ岩」への散策と同じ経験をするとは・・という感じです。名の通り山の頂上付近(8分目あたり?)で見晴らしは相応に良いのですが成長した木々に阻まれてパノラマを見ることが出来ず、決まった方角のみ景色を見ることが出来ます。自分が写真を投稿した場所は「みはらし広場の眺望点タタミ岩」付近と思われます。この場所より先は高峰山の山頂を目指すルートになりますので、ガッツのある方はこの辺りで休憩して先を目指してください。路面は滑りやすいので足元の準備を怠らないよう注意が必要です。車で訪れる場合は高峰神社の境内に停車できる場所があるので停めて、境内にある簡易地図を確認してから徒歩で行動開始です。