すったてうどんで涼を楽しむ。
川島食堂の特徴
すったてうどんはしその葉とミョウガで風味豊かでした。
肉汁うどんはコシがあり、うどん屋らしい味わいです。
天ざるやカレーライスも楽しめる多彩なメニューです。
宣伝しときました。ランチ?昼飯も、頂けるんだよ!それと、地元名物 (すったて)という、おうどんが有名よ!と、言ったら、知ってるわよ‼️(地元の人でした)😋おわとがよろしいようで。
22.6.xxすったてうどん(野菜天ぷら、ご飯セットもあります)しその葉とミョウガの香りがちょっと控えめかな。もっと強いと「これこれっ! 夏のうどん」感が出てさらに美味しいのになぁ。うどん食べたら白いご飯を入れてネコまんまに。お茶漬け状にすれば汁まで全部飲み干せます。(塩分取り過ぎ注意)お店によって味はいろいろ。すったてうどん巡りしてお気に入りのお店を見つけてみてください。.
すったてうどんを注文。ゴマだれにきゅうりとネキ、そしてみょうががマッチしていておいしかった。うどんは手打ちだけあってコシもあり、食べごたえがあった。食後にコーヒーをいただける。
肉汁うどん頂きました。あまじょっぱいつけ汁が美味しいです。麺は武蔵野うどんのワシワシ感はありませんが食べやすいです。食後にアイスコーヒーのサービスがあります。優しい感じのお店です。
ゆっくり美味しい食事ができます。名物のうどんはセットメニューで揚げたて天ぷらは最高です。最後はメニューには書いていないけど、コーヒー等飲み物も出てきます。国道254号を通り掛かったら、ぜひ一度寄ってみてください。午後2時でランチタイム終了です。ギリギリ入店でもオッケ~でした😁優しい人柄が最高です。
11時半ぴったりに入店。すったてうどんの提供は12時からとのこと。先にアイスコーヒーを出していただいてのんびり待ちました。腰のあるおうどん🍜最高です😆店員さんも気さくでいい方です👍️
暑くなったらすったて!寒くなったら呉汁!川島名物食べるならおすすめ!
すったてうどん美味しかったです。真夏の暑〜い日にまたすったてうどんを頂きに行きます。ウイルス対策で大変な中でもお店の雰囲気がとても明るくて良かったです。
うどん屋さんならではのカレーライスコシのあるうどんがオススメ。
名前 |
川島食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-297-5728 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

開店時間や提供メニューが安定しない店味はまずまずだが11:30開店となっているが、行ってみると本日は12:00開店とか。そのメニューは12:30にならないと提供できないとか。晴耕雨読的な計画性の乏しいお店です。このアプリで事前に調べてから行っても、食べられるかわかりません。ご注意を。