沼津の創作料理、ボリューム満点!
いおりの特徴
毎年恒例の沼津旅行で訪れるリピーターも多数、必見の宿です。
創作料理中心の美味しい料理は量も満点で大満足でした。
宿泊料金が非常にリーズナブルで、家族連れにもおすすめです。
他の方のレビューを見て宿泊を躊躇している方もいらっしゃると思います。かくいう私もその1人でした。予約はもう1人の男友達(29歳)にまかせており、宿に向かっていると時に口コミを調べたところ賛否両論。正直少し不安でした。結論、個人的には圧倒的「賛」!!.。旅に人との出会いを求めたい私としては思い出に残る非常に良い民宿でした!話題に上がっているご主人ですが、御年80の元気なおじいちゃん。話好きで性格がよさそうです。他の方のレビューにあるように、全体的に有無を言わせない感じの物言いなのですが、にこやかに笑って返答していれば全く問題なく、向こうも笑顔で話してくれます。チェックインするとお部屋に案内され、翌日までの流れを一通り説明してくれます。「まあそこ座ってきいてくれよ(笑)」みたいな感じです。お風呂は利用できないようで、近隣の道の駅の銭湯に入ってくるように指示をされます。断れる雰囲気ではないので、お風呂が好きではない人はちょっときついかもしれないです(笑)。いつもはチェックインぎりぎりで、お風呂は食後に入る派だったのですが、これはこれでいい!なんだかサークルの合宿を思い出しますね。食事は17時30分からです。他の方のレビューで10分前に行くと遅いと怒られたみたいなのがあったので、念のため何時にいけば良いかきくと、呼びに来てくれるとのこと。一安心です。肝心の食事ですが、和洋折衷、野菜も豊富でめちゃくちゃ旨いです。宿の値段を考えるとかなりのオーバースペックかと。「ビールか?」とお酒を勧められますので、飲む人は頼みましょう。隣の組は烏龍茶を頼んでいたので、お酒が飲めなくてもご安心ください。(なんと隣の方は来るのが4回目とのこと)最初に焼酎をすすめられますが、最初だけです。お腹いっぱいで焼酎どころではなかったですw食事はあまりにも多いのですが、食べきると「全部食べきった人は久々に見た」みたいなことを言われたので、残す方が多いのかも。お部屋に戻って布団でヌクヌクしましたが、毛布が最高!この毛布どこで売ってるのかな?お部屋ではお酒を自由に飲んでいいとのことだったので友達と晩酌して寝ました。翌朝、朝食は7時30分。これまたどれを食べても美味しい!最高な気分です。部屋に戻って一眠りしようと思ったのですが、チェックアウトは9時までにしてくれとのとこ。思いがけず健康的になってしまいました(笑)チェックアウト時は、せっかくなのでとご主人と写真を撮りました。本当に気さくで良い方でした。「次は奥さんと来いよ〜!(笑)」と送り出してくれました。総括すると、旅行中は静かに誰とも話さずに過ごしたいという方には向きませんが、現地の人とお話するのが苦ではないという方にはオススメしたい宿です。西伊豆に「いおり」あり。刺激的な旅をしたい方はぜひ泊まりましょう!
なんと食事が最高です食べきれないよこだわり過ぎですなんと宿泊料金もー馬鹿安いいいのっていい増したよ是非行ってみて下さいうまシラーです。
他の方々も書いているとおり、とにかく料理が味も量もすごい。もう1つ、大将の「うまいものをうまい状態で食べさせよう」という熱意もすごい。楽しみました。
料理は創作料理が中心。白米が恋しくもなる。タカアシガニは漁獲が不安定とのことでしたが、ご用意していただけました。アオリイカのしゃぶしゃぶも美味しかった。お風呂がないため、道の駅の大衆浴場を使用。バスタオルはないので、持参してください。部屋は綺麗。冷蔵庫などはありません。オーナーは面白い方ですが苦手な方もいるかも。
きれいです。トイレの1つがちょっと狭い。もう1つは狭くないです。部屋の冷蔵庫や共用冷蔵庫はありませんでした。
アットホームでよい。
お料理も美味しく、ボリューム満点。大将がユニークな方で楽しかったです。
美味しい料理がおおもり。
安い!料理がちょーぜつ美味しいu0026量がありえない位多い!部屋もいつも綺麗!オヤジが最高!
名前 |
いおり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-94-2344 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2025.1.7毎年恒例の沼津旅行で利用させていただきました!魚が大好きなのでご飯が魚尽くしで最高でした✨前から気になっていた道の駅のお風呂の回数券いただき入ることができましたまた利用させていただきます^ ^名前も親近感があってよかったです。