自家焙煎の香り、極上コーヒー体験!
珈琲倶ら部の特徴
自家焙煎の香り豊かなコーヒー豆が揃っています。
量り売りで手に入るシングルオリジンも魅力的です。
ふじやまブレンドなどのオリジナルブレンドが人気です。
長男の嫁の家🏠から初めて、ここのコーヒー☕︎を貰ってから虜になりました。富士吉田にバスケット⛹️♀️見に行く前に初めて寄らさせて頂きました。お店が階段を下って、まるで地下に行く秘密基地みたいでした。その光景と中に入ったギャップが良いです。私のお勧めは『樹海ブレンド』です。香りと味が最高⤴️です。店主も気さくで奥でお父様が焙煎して居るとか、、見本のコーヒー☕︎やお菓子を沢山頂いて来ました。また富士吉田に行ったら寄らせていただきます。
自家焙煎のコーヒー豆の量り売りで、豆の種類も豊富です。店は半地下な感じで、面白いかも?
九州からの旅(富士山の麓でキャンプ)の途中に、自家焙煎のお店を探し辿りつきました。後悔してます。200gしか買わなかった事を。(泣)リーズナブルだし、好みの味で、後味がスッキリで、美味しすぎでした!!(ふじやま・富士五湖の2種購入)ご夫婦での経営でしょうか?お2人とも人柄がよく、辿りつけて良かった!と思い出しながら、ケチケチと(笑)大事に淹れ、飲み終えてしまいました。すぐに行ける距離じゃないですが、必ず、また行きます!!
いつも美味しい珈琲をありがとうございます(´▽`*)お友達に頂いたのをきっかけに買わせて頂くようになりましたが好きな香り好きな味で頂く珈琲を飲む時が私のホッ(*´-`)とする一時です(*^^*)今度はマンデリンに挑戦してみようと思います( *´艸)
お店に入ると焙煎の香り…これだけで気持ちが満たされます。本当に質の高いコーヒー豆をいつも提供して頂きありがとうございます。お陰様でいろいろなコーヒーと出会うことができました。マスターのブレンドでは深煎りのビタスキがお気に入りです。これからもクオリティの高いコーヒー豆を楽しみたいと思います。
豊富なシングルオリジン珈琲豆を自家焙煎して量り売りしています。某大型リゾートホテルへ卸していて業販にも対応。ケニアAAなど甘味のある深煎り系がお勧め。駐車場が小さく分かりにくいが、近くにある図書館で気になっていた小説を借りるついでに行くのもいいかも。
社会に出てから夜間勤務や宿泊勤務とは縁が切れない人生を20年以上続けているこのしがない身にとって、最早コーヒーは生活の一部となっております。今までは缶やパックのコーヒーを買っていましたが、某100均から手回しミルが出たのを切っ掛けに、豆から挽いてみるとより美味いかも、と素人考えで販売店を探した所、このお店に行き着きました。初めて来店させて頂いた際、既に店外からでもわかる豆を焙煎している香ばしい薫りを嗅いだ時に、これは「当たり」だ、と嬉しくなったのを覚えています。銘柄の豆も良いですが、お店のオリジナルブレンドは深煎りが多いので、夜間運転の眠気覚ましにとても重宝しております。現在、リラックス時や時間に余裕がある時用で豆を、急いでいる時や疲れている時用に粉を、夫々購入していますが、焙煎して用意して貰っている間の時間も薫りがしてくるのは束の間の楽しい待ち時間であり、帰宅してからも淹れて飲むのが楽しみになります。
頂き物のカップオンコーヒーがとても美味しかったので調べて来店。看板があったのですぐわかりました。駐車場は一台なのかな。なんとか停めてお店へ。焙煎している香りがお店の外にも。こんなお店が近くにあったなんて知らなかったです。店員さんも明るく親切で希望のコーヒーが買えました。初めての購入でしたが安い!美味しいコーヒーがこの価格。これからリピート決定です。
溶岩を使った自家焙煎コーヒーのお店。豆のお値段もお手頃でとても美味しい。ふじさんブレンドはかなり良く、お買い得だと感じた。
名前 |
珈琲倶ら部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-24-2045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

キャンプに行く前にコーヒー豆が欲しくて立ち寄りました。雰囲気も良いお店でトラジャカロシを購入しましたがとても美味しかったです。ピーナッツのお菓子と5円チョコありがとうございました(^^)