ネギつけそば、コシ強太麺!
麺屋こうきの特徴
大麦若葉が練り込まれた緑色の太麺はボリューム満点です。
ネギつけそばの甘めスープは絶妙なバランスで、食べごたえがあります。
炙りチャーシューは贅沢でとろける美味しさ、満足感が高いです。
ここのつけ麺は並でも300gあって量が多いですね。看板メニューのネギつけ麺は辛ネギがいいアクセントになってます。麺がワシワシ系の中太ちぢれ麺だったのは驚きでした。スープ割のポットにネギ等の薬味も入れられます。
23/10 初めてのお店です。駐車場も8台位あります。おすすめのネギつけそばの小と味玉をポチッと購入してカウンターに着席。カウンター5席位とテーブル3席あります。麺は太縮れ麺でよく締められて良い感じ👍つけ汁も尖ってなく食べやすく美味しい😍ネギを一緒に食べると味変でこれもまた良いチャーシューは肉厚だけど柔らかで炙ってあるので香ばしい🔥小で200gですが食べごたえもあって満足😊美味しかったです。
らーめん・つけ麺のお店つけソバを食べました。麺は自家製麺で、かなり太めの緑色の麺です。(2022/08/29現在材料費高騰により普通の麺になっています。元々大麦若葉を混ぜていたようです。)加水率が高いのか食感はうどん玉に近い印象です。魚介豚骨系のスープで、甘めの味付けに魚介の風味が強く自分的には好みですが、好みは別れると思います。また油がかなり強いスープなので、スープ割りにして全部飲むとかなりお腹いっぱいになります。店内は貼り紙がいっぱいあって、昔の中華食堂を彷彿させます。店の横に砂利の駐車場があって3台くらい停められます。車道から入るときは段差が急なので車高が低い車は入りずらいです。
ネギラーメンが人気と書いてあった為注文したが2口目までは美味しく感じたがそれ以降は塩気が強過ぎて難ありでした。それとチャーシューがレビューではホロホロと書いてありましたがパサパサでした。オーナーさんレビュー見ましたら是非とも味の確認を再度見直されてはいかがでしょうか?次回、行った時にはつけ麺食べてみたいと思います。
煮干ラーメン煮卵トッピングを頂く煮干!?の奥に何か燻されたような物の香りを感じるが何だろう?苦味やえぐ味ではないが・・・煮卵は最近にしては珍しいハードボイルドエッグ黄身のパサつきがあるので半熟が良かった。
つけそば辛汁トッピング990円久しぶりに来ましたがやはりしょっぱいですね、辛さというよりしょっぱさが気になります。酸味も効いていてつけ汁はかなりぬるいです。麺は200gですが太麺のちぢれで食べ応えがあっていいですね。
1番人気というネギつけそばかなりこってりと、うどん並みの太さの麺、けっこうちぎれ感ありであまりズルズルっとまでは出来ない太めの麺食べてる時は飽きない濃い味でガッツリいけます。男性でも並で充分!家族は味玉との麺で、さっぱりで美味しと!
らーめん・つけ麺のお店つけソバを食べました。麺はかなり太めの緑色の麺です。加水率が高いのか食感はうどん玉に近い印象です。魚介豚骨系のスープで、甘めの味付けに魚介の風味が強く自分的には好みですが、好みは別れると思います。また油がかなり強いスープなので、スープ割りにして全部飲むとかなりお腹いっぱいになります。店内は貼り紙がいっぱいあって、昔の中華食堂を彷彿させます。店の横に砂利の駐車場があって3台くらい停められます。車道から入るときは段差が急なので車高が低い車は入りずらいです。
肉汁つけそば 限定のつもりで注文したけど 違う細めんのでしたそれはそれなりに さっぱりして美味しかった。
名前 |
麺屋こうき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6721-0142 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ネギラーメンを頂きました。ボリュームがかなりあって完食するのがキツかったです。特にこのチャーシューは、トロンとしてチュルンとして、でかくて美味い。他はとくに可もなく不可もなくって感じっすね。スープは醤油強めで味濃いめ。メンマは筋っぽくて固っ!つけ麺は太麺の縮れ麺で、つけ汁も濃厚で美味いです。ラーメンよりつけ麺の方が美味いと思いました。あと、食材のダンボールと一緒に私物の物が散乱してるのは、いかがなものかと思いますよ。