50 COFFEE & ROASTERYの特徴
七ツ梅酒造跡地の蔵で、リラックスできるおしゃれな空間です。
埼玉ではここにしかない焙煎機を使ったこだわりのコーヒーが楽しめます。
コーヒーと相性抜群のチーズケーキを提供してくれる隠れ家のようなお店です。
Googleマップで月火休みとあったので、水曜日に行ったら休み😭またGoogleマップに騙された。また、近隣仕事でいけたらリベンジしてみます。
隠れ家的コーヒー店舗です。特殊な焙煎機があります。水だしコーヒーを頂きましたが、少し酸味を感じながらも美味しかった❗️
七ツ梅酒造跡地の蔵の中にあるおしゃれなカフェ。スペシャルティコーヒーが楽しめます。焙煎機は埼玉に1台しかないものだそうです。バリスタの方はかなり知識が豊富な方で、スペシャルティコーヒーのフレーバーを生かした抽出をしていただけます。中国雲南の珍しいスペシャルティコーヒーをいただきました。かなり新体験でした。
居心地のいい空間で美味しいコーヒーとデザートを提供してくれる。知識豊富なスタッフさんとお話しするのも楽しい。また、行きたくなる場所。
《時間の流れを忘れさせてくれる空間》七ツ梅酒造跡地というのもありますが、中でコーヒーを飲んでいると時間がゆっくり流れていきます。また店員さんの対応がとても丁寧で好感が持てます。その代わり混むと時間がかかるかもなんで注意を。店内に入るとフルーティな香りがして、何のにおいだろうと感じると思います。実はコーヒーのにおいとのこと。実際に話を聞くと豆の煎り方によってにおいが大きく変わるそう。2、3種類豆のにおいを嗅ぐと全然違うんです!フルーティーなものからよく嗅ぐコーヒーのにおいまで。たしかにコーヒーチェリーという果実の豆だからフルーティーなにおいがしてもおかしくないけど、あまり考えたことがなかった、、、ちなみに各豆に『カッピングプロファイル』というのがあり、どんなに香りがするかが書かれています。クジG1アルディというエチオピア産のを飲んでみましたが、確かにストロベリーの香りがする!また後味がすっきり!例えるならコーヒーと紅茶(ストロベリー)の間みたいな?ただ他の香りもするのでなんとも言えないので、ここはぜひご自分の舌で。コーヒーは苦手、という人でもこれは飲める、というか飲みたくなると思います。長くなりましたがコーヒーってこんな味するんだ、っていう新しい経験ができるのでぜひ行ってみてください。ごちそうさまでした。
古い建物を改装して焙煎機をおいてカフェにしている。コーヒーの風味豊かでとても美味しい。店員さんが丁寧に対応してくれるので時間にゆとり持って行くのがオススメ。
コーヒーはもちろん、チーズケーキめっちゃ美味しいです。
とても美味しいコーヒーご馳走様でした!マスターのコーヒーの経験勉強知識が素晴らしいです!声をかければ好みのコーヒーを教えていただける親切なマスターでした。また来ます。
珈琲の説明なども親切にしていただきました。
名前 |
50 COFFEE & ROASTERY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-577-4253 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

深谷シネマという酒蔵を改装した映画館があります。そこを見学に行った際にその酒蔵の並びに小洒落たカフェを発見。こちらも蔵を改装して利用されてるみたいです。広めに取られた店内でゆっくりとしてこだわりのコーヒーと少し硬めの甘さ控えめプリンに癒されます。時間に余裕がある時にまた本でも持ってきてゆっくり過ごしたい場所でした。