富士山駅徒歩40秒の感動。
富士の金鳥の特徴
富士山駅から徒歩40秒の好立地でアクセスが抜群です。
部屋からの富士山の眺めが感動的で心が癒されます。
新しくて清潔な施設が、泊まりやすさを提供しています。
工事中は評判悪かったようですが…改装工事?が完了したであろう2024/11/2にチェックイン。部屋も浴室も廊下も広い!1.5倍くらいある。清潔感もあり気持ち良いです。壁紙のブルーも美しくて良い。5階に泊まりましたが窓から富士山が見えて眺め最高でした。山梨を満喫。モーニングのメニューはよくあるシンプルなもので数少ないですが美味しかったし、食堂もお洒落です。駅近で安いので正解のホテルだと思いました。
改装中とありますが、改装中というよりも工事中です。よくこの状態で営業してるなあ…と逆に感心するくらい。フロントは3階にありますが、1階から3階は工事中。つまり、フロントデスク以外は客室も含めて完全に工事現場の様相です。部屋は、広さはまあまあ。眺望は期待しない方がいいでしょう。私が一番この部屋で気に入らなかったのが、窓のカーテンが異様に小さいこと。次の日はとても日差しの厳しい快晴でしたが、カーテンの脇から光が容赦なく差し込んできて、6時には太陽光に叩き起こされた形です(この時期、4時には日の出だから、なんとかここまでも耐えた方)部屋の冷蔵庫はとてもよく冷えます。次の日にシャーベットを食べたくなければ、出力調整しましょう。ただし、どのくらいが適切なのかはわかりません。本当に富士山駅からメッチャ近くてロケーションはいい、といえばいいんだけど。富士山駅近辺もあまり店無いからなあ、コンビニも含めて。その辺、ホテルで必要なものはチェックイン前に道中で入手するよう気にしておきましょう。
室内に虫はいたし、浴槽には髪の毛が残り、栓が合わずに湯にも浸かれませんでした…。富士山5号目にバスで早く登りたかったので前泊しました。立地は問題ありませんがコンビニは遠いので、お水や必要なものは事前に持って行くと便利かもしれません。清潔さを求める方にはお勧めできません…。周辺は料金の関係で仕方なくこちらに泊まったのであまり文句は言えませんが、宿泊する分には目をつぶれるかと。
富士山登山のために素泊まりで利用しました。ツインを1人で利用で、夏場の登山シーズン平日1泊で7000円でした。客室の様子は普通のビジネスホテルといった感じで、照明が故障のため室内中央が点かない部屋でした。サイドテーブルのライトやスタンドライトがあるので不便はありませんでした。エアコンがちょっと古くて風量少ない感じです。乾かしたいものがある時は素直にコインランドリーを利用するといいと思います。ちょっと布団に破けが見えたり、電源周りが埋め込み式じゃなくぷらぷらしてたりと、誰かと泊まるのは気が引けますが、気ままな一人旅では特に気にならない程度です。立地がいいのでここから出かけるには都合がいいですよ。
三連休の土曜日だったので、結構な金額でしたが、全く金額には見合わないホテルでした。通常料金であれば妥当かと思いますが、浴衣とUSB充電器は用意頂きたい。場所は駅近なのでアクセスも良いですが、コンビニが少し遠い。タオルは他の方も書いていたゴワゴワでした。大浴場もずっと使ってない感じですね。
現在は中国系の方がオーナーでしょうか。スタッフは皆中国系。部屋の電源はカバーなくむき出し。タオルはガサガサ。化粧水などあるわけもなく、浴衣も何もなし。シャワーは水圧は強い(強すぎるくらい)。まあ、安いですからね。あまり求めるのもアレですが、それでもな〜。立地はGoodです。
何度か利用していますが、富士山駅から近く、施設が新しくてきれいです。一応大浴場があるのがいいです。いろいろ細やかなサービスもあるので気が利いています。富士駅前の同様なビジネスホテルの中で、ここが時々格安の値段で泊まれるときがあるので、最初に検索するようにしています。
安くて駅から近いです。部屋の清潔感が有り、窓から美しい富士山が見えます。
部屋から富士山が綺麗にみえて、雲の流れと✨澄んできたときの、感動が最高だったです☺️接客も良かったよ🎵
名前 |
富士の金鳥 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-25-7526 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

富士急ハイランドに遊びに行く時に泊まりました。普通のホテルでしたよ。近くにコンビニが無いから事前に買い物をした方が良いと思います。近くに(車で5分ぐらい)温泉?銭湯?ありますよ。車が無いと不便かなぁ…