確かな診察、咳の回復へ。
おがわ内科呼吸器内科医院の特徴
医療機関の設備が充実しており、最新の検査が行われる医院です。
診察は豊富な経験に基づき、明確な治療方針が示されて安心感があります。
混雑している中でも、テキパキと効率的に診察を進める姿勢が評価されています。
駐車場・駐輪場完備!アクセスしやすい西ノ京、呼吸器科の町のお医者さん。熱はないけどいやな咳が長く咳が続いたので、診ていただきました!とっても親切で丁寧な対応してくださいました。【体験レビュー】20230630朝イチ(830頃から受付開始のようです)で予約なしで直接行きました。時間がかかる〜とコメントが多かったので覚悟して行ったのですが、レントゲン、採血、肺の空気の検査(吸ったり吐いたりするアレ)→結果の説明まででも、1時間かかりませんでした。朝イチで行った影響が大きいようです。採血も自己史上1番痛くなかったです…すごい…(体調もあると思いますが💦)先生もさまざまな評判がありましたが、とても丁寧であなたの気道はこんな状態です、と喘息の説明をテキパキとしてくださって分かりやすかったです。喘息については詳しいつもりでしたが、資料や自作のパンフレットで病気に関する知識をアップデートできました。20230714 本日薬をいただいてから2週間目の再診がありました。予約して行ったので着いてから5分で呼ばれ、経過を見ていただいてすぐ診察は終わりました(良くなってきてましたし、質問も特になかったので)。入ってから10分とたたず会計…ありがたい…呼吸器は通いになることがおおいので、予約をお勧めします。人気の医院のようで、待合はせまくはないのですが人でいっぱいでした。医療事務の方も私に対応してくださった方は丁寧で優しかったです〜。当面通うことになりました。先生、スタッフさん、これからもよろしくお願いいたします。
サードオピニオンでこちらへ、全然治らなかった咳がなんとか回復傾向へ。問診だけで判断せず、検査結果を明示してくれるのですごく信頼できます。
他の耳鼻科で風邪だと診断され、薬を飲んでいても全く良くならず、また他の耳鼻科に行ったらここの呼吸器内科を紹介され、行きました。結果、咳喘息でした。喘息なら風邪薬もそりゃあ、効かないはずですよね。呼吸器内科にかかったのは初めてでした。メリットとしては検査をしっかりしてくれて、レントゲンも撮ってくれて、診断は確実性があると感じたところでした。デメリットとしては患者さんが多いから待ち時間がとても長い!!ドクターは口数すくないのに、同じ薬をもらうために診察受けるだけなのに、待ち時間がとても長すぎる!9時からオープンで、9時10分に入ったのに既に七組待ちでした。めちゃ待たされるのを覚悟してオープン時に入られることをお勧めします。待ち時間がとりあえず長いので星は3つで!
先生は良いけど、受付はもうひとつ。
先生の説明、設備、看護婦さんがとても良かった。セカンドオピニオンだった為色々検査し費用は高かった。
検査の数値を元にしっかりと診察してくださいます。この症状で今まで色々な病院を廻りましたが、こちらを受診してやっと楽になりました。初診時に治療方針などもしっかりと分かりやすく説明してくださり、信頼のおける先生です。
咳が止まらないのに咳止めや、トローチも出してくれませんでした。レントゲンの検査もしてくれませんでした。扁桃腺が腫れて呼吸がしづらいと伝えたら、デパスを処方されました。秒で診察が終わり義務的に感じました。
混んでいるので待ちますが、テキパキと診察してくださいます。ここのレビューで値段が高いという意見を見ましたが、初診で3つ器械使って検査してもらい、その日のうちに検査結果を出して貰って、5千円くらいだったので私はお値段相当だと思いました。大変助かりました。
流行っていて待ち時間が長いですが、しっかり診てもらえます。
名前 |
おがわ内科呼吸器内科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-432-8448 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

待合室せまっ。咳している人が多いのに距離が近いです。室内の人数制限あればいいのになと。先生はしっかり検査してくださいます。看護師さんも採血等、お上手でした。受付さんは少し気がききませんね。再来診は予約できることを言ってくれず、会話を終わらされました。初診には説明したほうがいいのでは?事前に調べていたのでこちらから、予約できるんですよねと聞きました。ありがとうございました。