優しいドクターに安心の胃腸検査。
みうらクリニック岩津の特徴
胃カメラと大腸カメラの同日検査が可能です。
優しい先生とスタッフによる親身な対応が魅力です。
下剤を飲まない大腸カメラでスムーズな検査が受けられます。
下剤を飲まない大腸カメラをやりました。めちゃくちゃ怖がりでびびっていたら先生が検査室に入る前で麻酔をかけてくださいました。時間がかかる検査でしたが看護師さんも親切で先生も優しく、また行きたいと思える病院でした。
とっても優しくて素敵な先生です。患者の小さな疑問や不安にも応えてくれるし、今まで謎の胃の不調で何軒も医者に行き、胃カメラもして来ましたが、ようやくこの先生のおかげで胃の不調から脱却でき、ご飯が食べれるようになりました。スタッフさんもいつも優しくて丁寧です。
嘔吐反射が強すぎるのと恐怖心が強すぎるので胃カメラは断念してきました。総合病院で胃カメラチャレンジしたましたがミダゾラム.サイレースとことごとく鎮静が効かず中止にしてもらってました。ネットでこの病院を見つけて胃カメラにチャレンジしたところ全くの本当に全く苦痛なく寝てる間に胃カメラ終わって ストレッチャーこど検査始まる前にの場所に戻ってました。笑自分はこの病院に行くのに高速で2時間かかるのですがこれは毎年通いたいレベルの内視鏡だったと思います。こんなオジサンにもみなさん親切ですし緊張はしでしたが優しく対応してくれたので混んでる理由もわかります。とにかくプロポフォールを使った内視鏡はびっくりするぐらいな楽です。楽と思う考える前に寝てしまって終わってます。これから毎年胃カメラに通いたいと思います。
とても親身になって診ていただけるドクターです。他県から引っ越しをしてきて、ネットのプレビューでこちらにかかっておりますが、本当にラッキーだったと思います!ただ… 良い病院ですので混みます(笑)
2021年6月。胃カメラに行ってきました。病院嫌いで緊張する中、とても良いスタッフさんに出会え、心落ち着かせて診察を受ける事ができました。その方の注射がとても上手で、診察室に行く前の処置室で、先生が麻酔を入れるだけにする為に、あらかじめ注射針を入れておく処置があります。それが全く痛くなかったです! こんな痛くないのは初めてで驚きました。あと、他院で麻酔の胃カメラをした時は2時間眠ってから起こされる形でしたが、ここは診察10分ほどで眠りから起こされ、最後に先生の説明を受けて終わりです。先生の見解の伝え方も聞きやすく分かりやすくて良かったです。説明を待つ部屋で飴を貰えるんだけど、朝食抜きで行くのでこれが嬉しかった♪ピロリ菌検査の結果は2週間後に再来院という形です。
先生も、受付のかたも、看護師さんも、皆さん優しくて、検診もスムーズでした、ありがとうございました❤️
2年ぶり2回目で胃と大腸カメラを同日にやって頂きました。初めて大腸にポリープが見つかり、やって良かったです。全く苦痛もないです。先生、看護師さん。受付の方、男性の事務の方親切でてきぱきしています!施設も綺麗です!私の知り合いが以前お世話になった時に会計の場所で急に、お腹が痛くなりお腹を押さえていて、その後に直ぐ前の薬局に取りに行かないといけない事を知っていたようで、私が薬を取りに行きましょうかっと男の事務の方が言ってくれたそうです。本当に親切な人だと感心していました、私はそのお礼を昨日お伝えしたかったのですが、忙しそうでしたので遠慮しました。気持ちのいい病院ですよ。コロナ禍でも、混んでいました。ロービーのソファーの位置をもう少し離して欲しいと思いました。血圧計の場所をどこかに移して、そこに席を移動すると人がばらけると思いました。
苦痛なくスムースに検査して頂きました。胃カメラと大腸カメラを同時にしてもらえるなんて素晴らしいです。個室も快適でした。友人や家族にも勧めたいクリニックです。
胃カメラと大腸カメラをしました。胃カメラはマウスピースを口に入れた所からもう眠りについていました。大腸カメラは寝てる向きを変えた所まで覚えていますがそこからは眠っていました。どちらも目を覚ました時など看護師さんが優しく対応してくれました。診察の結果は医院長先生がしっかりと分かりやすく説明してくれました。小さいポリープがあったのでその場で取ってもらい一応検査に出してもらいました。他にも高血圧、糖尿病、高コレストロールなど診て頂いているので長いお付き合いになると思います。近くに良い病院があって良かったです。
名前 |
みうらクリニック岩津 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-66-8787 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

胃カメラと大腸カメラ、受けてきました。一切の苦痛がなく素晴らしかったです。