愛犬と安心、優しい治療。
アロハ動物医療センターの特徴
ネット予約がリアルタイムで確認でき、待ち時間も調整しやすいです。
動物への優しい声かけや、命を大切にする姿勢が際立っています。
里親募集のコーナーがあり、自由に保護犬や保護猫を見せてもらえます。
インスタに載せる際 またはリールを見てホームページからお問い合わせくださいと書くなら、里親募集中の動物の病気を載せるべきです。インスタで里親募集中の猫がいて、たまたま探していた種類だった為、気になる猫の名前を指名して、問い合わせました。その時は便が緩いので、後日会うことが可能とだけ聞きました。こちらは少し遠方から向かうという事をお伝えしてあり、タイミングをまた、電話したところ会えるという事で、会いに行きましたが、朝一で家を出てお昼頃着いたのですが、まさか心疾患を患っており、大きな手術が必要な子かもしれないなんて思いもせず、それなら問い合わせたとき、再度電話してくるなら何故そのこと伝えてくれなかったかな。今後そちらにに連絡する事はないですね。
この動物病院は、信頼出来る病院だと思います‼️院長はじめ、全スタッフの対応に、動物を愛する気持ちが伝わりますから💖
予約しても恐ろしく待たされる。予約の意味がわからない。お値段なりの診療です。注射もまともにできない医師がいて不安。
保護犬として預かっている子を初診でみていただいたのですが、とても丁寧に説明してくれて優しい先生で良かったです。また何かあれば、距離が少しありますがお願いしたいと思いました。
先生方・スタッフさん達とても親切で丁寧な対応をしてくれます。インターネット受付が出来るようになってからは、病院で長く待つことが少なくなり、スムーズに受診出来るようになりました。(受診者数は相変わらず多いですが)緊急時(誤食・急病)は受付でその旨を伝えれば手の空いているドクターに早急に対処してもらえます。先に電話しておくのも良いと思います。
愛知県内でFIPの治療を行っているという事で通っていますが度々ミスがあります。スタッフでカルテ共有できるようにタブレット入力したりしているが上手く扱えなかったり検査結果もよくよく見たら前回のだとこちらが指摘してやって気づいたりとかここのスタッフはみんな疲れているのか?と疑うレベルの情報伝達が上手くいっていない。なのでこちらが気が抜けないので利用される方は最後の会計での薬やも取り出して必ず数や物を確認してからおかえりください。なお院内では里親募集中の猫ちゃんや犬ちゃんのふれあいルームがあり明らかにお店で売られてそうな高級な猫ちゃんがいたりするのでもしよければご利用してみるのも手です。
以前うさぎを飼っていました(今はお月様に在住)。夜間対応もしているので助かりました。もっと夜間対応してくれる小動物の病院が増えることを願います。
こちらから保護猫を迎えました。他の口コミで保護活動をビジネスにしているとありますが、迎える時に必要な費用は保護されてからの避妊手術費用や療養費だけです。それすら払いたくないのなら生き物を迎える資格は無いでしょう。口コミ訂正して欲しいですね。
いつも、うちの愛犬がお世話になってる病院です。院長先生含め受付のスタッフの方々も物凄く優しくて、かえって自分が癒されに来てる感じです。院長先生は、いつも優しい答えてくださるので心配事が帰るときには、安心して帰れてます。ブリーダーさんなどにも人気の病院らしく、値段も他の医院よりも凄くお安いと思います♪あとは、里親募集をしてます♩猫ちゃんとわんちゃん見ながら待てるし、先生方がきちんと見てお世話してるので凄く買われる方は、安心かと思いました。本当にここはオススメです。診察料なども他の病院に比べてお安い。患者様の気持ちと愛犬愛猫の気持ちを分かってる先生なのかなーと思いました^_^
名前 |
アロハ動物医療センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-64-4711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

全ては当日のネット予約のため予約開始とともにダッシュで入力しています週末の朝は1.2分で20人待ちくらいはすぐにいきますが待ち状況がリアルタイムで確認できるので家を出る時間で調整可能です説明も丁寧で血液検査やエコーもすぐ対応してくれるので助かります女性の先生を指名していますが動物への声かけも優しく飼い主にも気遣いをいただけます治療の提案の柔軟さや動物を命として大切に扱う姿勢から周囲でも最寄りではなくこちらを勧められることが多くこれからもかかりつけにしたい。