富士と共に味わう、初めての美味しいイチゴ。
富士忍野ベリーランドの特徴
美しく裾野まで見渡せる富士山が魅力的な穴場です。
7月上旬から9月中旬にはブルーベリー狩りが楽しめます。
大きくて赤いイチゴが楽しめる幸せな体験が待っています。
一列予約してくれます。
素晴らしすぎました。当日、急に雨が降り出したのですが、入口で少し雨宿りしていると、中からお父さんが声をかけて下さり、次回る予定だった場所まで車で送ってくださいました。まさに神対応でした。いちごのお味もとても美味しく、練乳つきで最後まで美味しくいただけました!是非、評価に惑わされず自分の目で確かめて見てください!また絶対行きます!大好きです!
なかなか楽しかったです。お味はまぁまぁ良かったです。品種は『アキヒメ』で果肉が柔らかく味は酸味の強いものもありましたが、粒も大きくてまずまずでした。ランチ前に行きましたが、お腹いっぱい食べられました。お値段はやや高めです。過去にフルーツ狩りで、生育状況や来客状況によっては飛び込みは受け入れてもらえなかったことが何回もあるので当日の朝電話で聞いて予約してから行きました。他の方の投稿では楽しめなかったこともあるようですね。タイミングとしか言いようがないのかもしれません。
富士🗻が、目の前ドーンと絶景、イチゴ狩りしながら食べまくり❗味は⁉それなり、観光客もパラパラ、パフェもまずまず、思ったより食べれず?プライス?まずまずかな?でも、満足度少しだね。
他の方の投稿を見てもわかりますが、スタッフの対応がイマイチです。忍野八海にきた外国の方などがくるので、そのような感じになってしまうのでしょうね。そのような方が育てたイチゴは。
この場所からの富士は、その容姿がとても均整がとれていて大変美しくしかも裾野迄の全体が観られる穴場的存在です。忍野八海のすぐ近くのガイドセンターの案内人の方にその話をした所、大いに賛同してくれました!
こんなに美味しいイチゴを食べたのが本当にはじめてで幸せでした~!!お父さんとお母さんがとても良い人で~沢山話してくれます!!お父さんが撮った富士山の数々の写真がハガキになって売っていて【1枚百円】とてもキレイで5枚買った~!!終わってハウス出て見る富士山にもありがとう~!!
予約必須でした!!!知らずに行き子供に泣かれてしまいました、、、調べが甘かったせいもありますが、どうにか分かるようにしておいて欲しかったので星2つ…、農場の方は親切でとても申し訳なさそうにされていました。ここの、いちご狩り農場の周りには、いちご狩りの出来る場所がないので、要注意です。
季節や時期によって実っている量が違うので、かなり差があると思います。確認してから来た方が良いかも知れません。それとここの人の対応や態度は余り期待しない方が良いと思います。
名前 |
富士忍野ベリーランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-72-9100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

イチゴの数がちょっと少ないかな?とはいえお腹いっぱい食べられます。イチゴは二種類でした。とても甘くて美味しい。