水音に癒やされる渇虯澗の散策。
るり渓遊歩道の特徴
サンショウウオが住む渇虯澗で、自然を満喫できます。
近年はるり渓温泉も楽しめる、贅沢なひとときを提供しています。
川沿いの遊歩道は、雰囲気が魅力的で癒しのスポットです。
サンショウウオが住んでいると言われている「渇虯澗」は、水の流れる音に囲まれてとても気持ちが良いです渓流の中まで行きたい時はトレッキングシューズが要ります。
近年は、るり渓温泉やイルミネーションが大賑わいです。しかし、「るり渓」というスポットは、ココです。昔からの有名景勝地ですけど、行楽シーズンで少しハイキングされる人とすれ違うくらいで、あまり人がいません。観光産業用のテーマパークばかりがお目当てになったおかげで、るり渓の遊歩道はほぼ独占状態です。渓谷には、いたる所に名前のつけられた景勝スポットがあります。川のせせらぎの音色は止むことなく、癒やされます。昔の賑やかだった頃の名残の、旅館や土産物屋の廃墟も自然景観に馴染んでいて、いい雰囲気です。あまり人が来ないからかな?トイレまで閉鎖されているのには、困りましたけど…。^_^;
川に沿って雰囲気のある遊歩道があります。見所を紹介する看板が所々に立っていて親切です。何処を切り取っても見応えのある景色で、写真をいっぱい撮ってしまいました。真夏でしたが、遊歩道は木陰になるので比較的涼しかったです。
名前 |
るり渓遊歩道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

雰囲気は良かったですが、水が凄い汚かったです。また来たいとは思いません。