嵐山町の石垣で発見!
千手堂のアンモナイトの特徴
民家の石垣に突如出現するアンモナイトが魅力的です。
大きくて瑪瑙化したアンモナイトがしっかり残っています。
嵐山町でこのような珍しいアンモナイトが見られるとは驚きです。
おもしろくて、家の壁にあるので見つけるのが少し難しかったです。
大きくて瑪瑙化?していますのでとても綺麗です。住宅地で民地内にありますので、大人数で行くのはお住いの方や、御近所の迷惑になりますので考慮しましょう。また、車でゆく場合は路上駐車になりますので停める場所にも気を遣いましょう。
素人なので嘘っぽく見えるくらいしっかり残ってる。
まさか嵐山町でアンモナイトがみられるとは…びっくりです‼️
民家の石垣に唐突に表れるアンモナイト。
普通の住宅地の普通の民家に唐突にあります。
名前 |
千手堂のアンモナイト |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

民家の石垣にあります。たまたまお庭に民家の方がいらしたので断って写真を取りました。自宅の石垣にアンモナイト、なかなかおつです。