濃厚ジェラートとピザが絶品のレストラン!
釜の上農園村の特徴
兎田ワイナリーが経営する美味しいピザやコース料理を提供しています。
秩父ファーマーズファクトリーの商品を取り扱う特別なレストランです。
ジェラートやわらじカツ丼が楽しめる、おしゃれで温かみのある店内です。
近くにある秩父ファーマーズファクトリー 兎田ワイナリーさんの商品を取り扱うお店になります。試飲も可能で、お連れ様に試飲をお願いし、ドライバーの私はワインではなく地元のイチローズモルトを購入しての帰宅と相成りました。それにしても埼玉にこんな立派なワイナリーが有るのは旅に出る予習をするまで存じ上げず申し訳ございませんでした。
レストランは冬の間はやってないようです。倉庫と化していました。ただ、ワイン販売はしています。次から次へと試飲させて頂き、楽しかったです。比べてみると味の違いがとてもわかる!美味しかったので、お土産に何本か購入させて頂きました。
1月訪問。えーっと。わらじかつが入口の幟と違ってトマトが載ってなかったのでこの評価。平日で空いてました。ごちそうさまでした。
ジェラートが濃い❗マッタリ系の濃縮ジェラートは😃美味しいです😆🎵🎵
ピザ美味しい!ワラジかつ丼は2枚にするのがおすすめ。
ワイナリーが経営しているレストランです。オシャレな雰囲気で食事が楽しめます。お土産コーナーもあります。ジェラートも美味しかったですよ。
日替わりランチ ピザ🍕マルゲリータと4種のチーズ🧀ピザを注文。各1000円。ピザーラL sizeの大きさ。味も美味しい。
秩父市下吉田にある、秩父ファーマーズファクトリーが経営するお土産ショップ&レストランです。こちらではワインの試飲ができます。すぐ近くに兎田ワイナリーがあり、そちらで生産されたワインが並びます。仲間と数人で行ったのですが、私は運転手でしたので試飲が出来ず、仲間が美味しいと言って試飲している姿を羨ましく思いました。今度は誰かに運転してきてもらいたいです。ワインの他、秩父のお土産もずらりと並んでいます。奥にはレストランがあります。天井が高くて、木の梁がむき出しになっています。木のぬくもりがあって、明るくて開放感があります。地元の団体でも利用できるぐらいの広さです。地元の食材を使った美味しい料理が食べられます。兎田ワイナリーの見学もできます。休日中心なのですが、工場見学、農園の見学など無料で出来ます。ワイナリーもとってもおしゃれな外観の建物です。ワイナリー見学&レストラン、秩父の魅力を満喫できます。
良心的な価格でコース料理のランチが頂けます。料理には地元の食材を積極的に使っていて好感が持てます。価格はもう少し高くても良いので、さらに料理のクオリティと従業員のサービスの質を上げて頂ければ、兎田ワインと合わせて秩父観光の目玉になるのではないでしょうか。あと、ホテルとはいかないまでも、コテージやキャンプ場でも良いので宿泊施設が近くにあるとありがたいです。車で行く方も現地でゆっくりワインを楽しめるようなプチリゾート的な場所になれば良いなぁと思います。
名前 |
釜の上農園村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-77-1123 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

兎田ワイナリーさんの食事処(コース料理のみ)とワイン販売所となっていました。昔はもっとカジュアルな食事処だった気がします。