豊明市の穴場喫茶で、日替わりランチを楽しもう!
オレンジハウスの特徴
昔ながらの喫茶店で、オーナーが一人で運営しており、丁寧な料理が魅力です。
懐かしい喫茶店 友達のおすすめで来ましたました日替わりランチのハンバーグと白身魚のフライをいただきました手作りで柔らかいハンバーグ白身魚ふんわりでとろけるほど柔らかく美味しかったですまた来たら食べてみたいメニューみてあれこれ迷うな〜お値打ちで穴場ですよ(*vωv)
4年ぶりくらいに行きました。この日は本日のランチでチーズ豚カツと白身魚の南蛮漬けでした。どちらも見た目以上の美味しさです。南蛮漬けやエスカベッシュは、メニューにあったら注文することが多いですが、ここの南蛮漬けは個人的には1位を争うほどの美味しさ。とんかつにかかっているソースも、自家製なのかこだわって仕入れているものなのかわかりませんが、美味しいかったです。食後のドリンクもついて1000円以下はお安いです。
仕事で近くに来ています。偶然見つけたお店ですが‥日替わりランチ‥¥950。チキンの照り焼きu0026魚のフライ‥コーヒーor紅茶付きで、とっても美味しいです。店主さんは、感じの良い年配の男性で‥笑顔に癒されます。一度寄ってみては?
仕事で豊明市まで行った際に、検索で出てきたのがここの喫茶店。昭和感溢れる雰囲気でとても懐かしい気持ちが込み上げてきました!外観は古びた建物で、中に入るをためらってしまうくらい入るのに勇気がいりました笑!常連客しかいないのかと思ってましたが、なんと中に入ったら若い女性組や若い御夫婦さんが口コミで来られた方々だと思います。店主はおじいちゃん?ってくらい年配でしたが、ニコッと笑いがとてもかわいい方でした。日替わりランチをいただきました。(白身フライとスペアリブ)最高に美味しいかったです。癖になりそうなくらい、また食べたいって気持ちになる喫茶店でした。こんな素敵な喫茶店に出会えてとても嬉しく思います。
月に一回どこかの土曜日に必ず行ってます。ザ・昭和の喫茶店な見た目で店内もお世辞にも綺麗とは言えません。が、出てくる料理は洋食屋さんのそれです。定番メニューはどれもハズレがなく美味しいです。特に肉系のメニューはピカイチです。自分は定番メニューは一通り食べたので最近は日替わりランチです。当たりハズレは有りますがたまに『こんなの洋食屋さんでも出てこないよ』的なのが有る。過去一インパクトがあったのは『生ハムメロンとビーフのきのこ包み揚げ』
お父さんがワンオペで頑張ってる昔ながらの喫茶店。本格的なメニューが豊富。カニクリームコロッケはボリュームあって美味しかった。たたき丼が人気みたいで、次回はそれにしようっと。
知り合いに教えてもらったこのお店。近くの西側の道路が数年前に開通し、目立たなくなってしまった閑静なところにある穴場!知らなかった…ご年配の気さくなマスターがお一人で、真心込めたランチがいただけれます。黒板に書かれているメニューはすべて魅力的!どれも気になる!●2021年9月17日訪問初訪問は日替りを注文。白身魚と豚ヒレの生姜焼。生姜焼きは肉厚で美味しい!贅沢です…白身魚はホロっとしていてアッサリながらも美味!センスあふれる料理は見た目も味もGOOD!日替わりには食後にコーヒーか紅茶がつき、コーヒーを注文。コーヒーは炭焼きで、ちょこっと残るほろ苦さが印象に残る美味しさ。●2021年9月19日訪問店は満席で、待ちも出るくらいでした。女性のお手伝いの方がホールをやってみえてました。娘さんかな?本日はステーキ丼を注文。…とにかく見て笑顔になる。塩コショウとニンニク、バターのシンプルでごまかしが一切できない味付け。いい肉だからが故の、レア度も高い絶妙な焼き加減、また細ねぎと海苔のステキなアクセント。900円でいいの?素晴らしいです。その後も10月に2回足を運んでます。●2021年11月18日訪問念願のカキフライ定食を注文。プリップリの牡蠣がとろーりと…きめ細かいパン粉との相性抜群!牡蠣汁を逃さずにサクッと包んでくれてます。これまた850円。このクオリティ…いやはやビックリです。●2021年12月17日訪問タタキ定食を注文牛のタタキがたくさん。他のメニューに比べれば量は少なめに感じますが、そこはよく噛んで味わうもの…でも美味しくて6回くらいで飲み込んでしまう(笑)●2022年3月13日訪問日替りのポーク炒めとメンチカツを注文。柔らかい豚肉とジューシーなメンチカツが美味かった!…なんか店内の雰囲気が違うような。椅子とテーブルが変わってる!ちょっとショック。テレビも変わってました。●2022年3月19日訪問ポークカツ定食を注文これがほんとに豚肉?と思う位柔らかく臭みがなくておいしい。焼いた後に絡めたであろう、バターのコクと塩こしょうの塩梅が絶妙です。美味い!●2022年3月28日訪問今日はハンバーグを注文肉汁が程よい量で、挽肉も多少粗めな本格派。中に火が通り過ぎない絶妙な加減で、肉の味わいが楽しめる高級レストランのお味でした。ほんと美味かった!.ここはレトロな喫茶店ではなく、本格的な料理がお値打ちに食べられる洋食店です。この店の雰囲気というか、匂いで食べるのもこれまた美味しい理由かも。結構並ぶことも多いそうですが、お一人でやっているご高齢のマスター…長く続けていただきたいお店です!
モーニングありますがお願いしないと付いてきません。トースト ゆでたまごでも、昭和ののんびりした常連さんに愛されてるお店です。
出来上がるまでにち~と時間かかりまん!!なにせ30席ほどのキャパφ(..)切り盛りしてんのはち~と高齢の大将お一人!!おやおや暫くすっとお姉さん参上でんがな~ρ(тωт`) でも料理こさえてんのは大将か~_〆(゚▽゚*)は~い!!本日のお昼は豊明市栄町上ノ山ってメイン通りから少々奥まった場所にある【オレンジハウス】さん家でおますハイ(艸ε≦●)♪車が気持ちよ~すれ違えんような小路沿いρ(тωт`)内外共に朽ち感あれど店内は水を打ったかごとき清廉さを感じまん!!こちらの大将!!名古屋の老舗喫茶店で50年腕をふるってみえたお方で料理のセンスは抜群だそうな!!嬉しいじゃござんせんか♪~(´ε` )この日ゴチしたんは▣❬和牛ステーキ丼❭☛サラダu0026味噌汁付き別途「アイスコーヒー」もね(人´3`*)~♪驚いたんはステーキ丼のタレが肉の旨味を際立たせてまん!!その上刻みのノリと細かくカットされたネギちょんがええ仕事してまんにゃわ( *´艸)もち脂身を除けば超柔~い肉が堪りましぇ~ん!!常連さんで賑わいをみせるのんも頷けまんな~(*^3^)/~☆こげな辺地でこげな真心こもったランチが頂けるとはお釈迦様でもっす!!半信半疑で訪ねた【オレンジハウス】さん!!この日ばかりはワテのハートまでオレンジ色に染められてまったがね~♪Ю―(^▽^o) ♪
名前 |
オレンジハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-98-5252 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

おいしいステーキ丼が楽しめます。場所は、名鉄前後駅から徒歩10分くらいのところにあり、駐車場も完備されてます。店内は、テーブル席オンリー。The喫茶店っていう感じですが、ジャズが流れていて落ち着いてる雰囲気。ランチメニューは、日替わりランチ、ハンバーグ、みそカツ、エビフライなど、11種類くらいのメニューがあります。注文はこんな感じ。★ステーキ丼ステーキ丼には、サラダ、お味噌汁が付いてます。お肉の上に。刻みネギと、刻み海苔。お肉には胡椒がかかっていて、あっさりめのタレとお肉においしさをひきたて、ごはんがすすみます!お肉もいい感じの赤身肉。ボリュームもあります。近くにあったら通いたいですね。ごちそうさまでした。