細目の蕎麦と鰻、富士山景色。
代官屋敷の特徴
落ち着いた雰囲気の中で、眼前には富士山が広がるお蕎麦屋さんです。
大きめの座敷があり、子連れでも安心して楽しめます。
世界遺産韮山反射炉の近くで、豊富なメニューを取り揃えています。
鰻や゙お肉桜えびのかき揚げ炊合せ等全て美味しく頂きましたお蕎麦も大変美味しかったですお店の雰囲気も落ち着いていてお庭の奥には富士山も見えて最高。
蔓延防止措置が出ているなか同県内の近場で気分転換をと思い検索していたところ こちらのRVパークを見つけました。大きな料理屋さんの駐車場で、食事のテイクアウトも可能。肉好きの我が家はA5ザブトン焼き肉御膳デラックスとザブトンステーキ重。柔らかくて香り高くタレもさらりとしていてもコクがあり箸が止まらなくなる美味しさでした。まわりには何もないところですが このコロナ禍のなか車中泊で美味しいご飯を味わえるだけでも我が家にとっては良い場所でした。これから駐車場にある大きなソメイヨシノが咲いたら またでかけてみます。焼きたてのベーグルも美味しかったです。何よりシェフでもあるオーナーさんが良い方でした❗
子連れなので、大きめの座敷があるお蕎麦屋さんを探していて値段もちょうど良かったので訪問。テーブル席、テラス席、そしてたくさんの座敷席がたくさん!大人数でも入れます。観光客をメインにしたお店のようなので、味はどうかなと思ったが美味しい〜!!!喉越しと程よいコシがたまらん。天ぷらもさっくさくでした。抹茶塩がついてのも嬉しい!伊豆はワサビが美味しいですね、香りがとてもよかった。そばと一緒に筍と椎茸と高野豆腐の煮物がついていて、出汁が染み染みで美味しかった。一つ気になったのが蕎麦湯が出てこなかった点、言えば出してもらえたのか気になってます。
来年の大河ドラマで修善寺の代官山が舞台で1月9日から放送開始だそうです!そして舞台の観光が16日から出来るようになるのだそうです。足湯も有ったりお店もあり景色も綺麗で一度足を運んでみてはいかがでしょうか😄
うなぎもステーキ丼も蕎麦も全部美味しかったです。
細目の蕎麦がとても美味しい。つゆも出汁がきいてて美味しかったです。蕎麦湯は言えば出してくれました。帰りにお土産物屋さんの方でパンも買ってきました。前日のパンなら3個で200円!お得過ぎます。カツサンドもとても美味しかったです。お土産物屋さんにはアンティークなミニチュア家具のえんぴつ削りが30種類位あって子供が選ぶのに時間かかりましたが、楽しめました。
韮山にあるお蕎麦が有名な代官屋敷さんの中にあるビオ代官。平日13時57分到着。先客ゼロ。駐車場広い〜車中泊も出来るらしい。パンの種類も豊富。自分で取り出す。まだ残っててよかった。曜日だったり、色々割引があるのも嬉しい。カレーパンの幟があるから推しパンなんだね!*イベリコ豚カレーパン 250円*塩パンミニ 80円*ベーグル 200円黒毛和牛のカレーパンも気になるところだけど、イベリコ豚で。少し辛くて、でも口の中にそんな残らないので、辛いの苦手な人でも大丈夫。コクがあって、美味しい!カレーライスで食べたいな。パン生地は油っこくなく、パン粉は細かめ。ベーグルは、少しもっちり感がある程度で、顎が疲れない。割と食べやすい。ほんのり甘めで、ナッツの歯応えがいい。揚げベーグルも美味しそう。塩パンも美味しい。ミニ買ったのに、レギュラーサイズでお金取られた。天板に当たってた部分のカリサク気味な食感が好き。春よ恋を使ったり、小麦粉には拘ってるらしい。色々な割引があり、当日割引のSNSアップだと20%引き。PayPay可駐車場広め。
キャンピングカーパークを利用しました。広大な駐車場で天気が良ければ富士山も見えます。トイレも綺麗、BBQも出来ちゃうとか!蕎麦も美味しかったです。
屋根付きのテラスはワンコOKです。香りがとてもよく細目の上品なそばです。桜エビのかき揚げはサクサクで抹茶塩で頂きました。天重はプリプリの海老が3本と野菜の天ぷらと小鉢も付いてボリューム満点です。お蕎麦セット付きにしました。またお邪魔したいお店です。
名前 |
代官屋敷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-949-4866 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

初めてなので予約して行きました。渋滞で1時間遅れになりそうだったので途中で電話を入れたところ、快く接して頂き、運転気を付けて来て下さい、ともお気遣い頂きました。土曜日でしたが、比較的席は空いていて、スムーズに案内をしてもらえました。不思議な造りでしたが、開放感、風情がある佇まいで趣きがありました。食事もとても美味しくオススメです。