地元の手作りおやつと新鮮野菜。
なごみの里・あさひの特徴
地元の手作りおやつが豊富で、ついつい買いすぎてしまいます。
亀岡郊外の水鳥の道沿いに位置し、旬の新鮮野菜を直販しています。
コウノトリが訪れる池の近くで、穏やかな雰囲気を楽しめるスポットです。
道の駅風だったので寄りました。コウノトリの展示が良かったです。
出雲大神宮から徒歩で30分程。規模は小さめです。一見、営業してるのか分からないヒッソリ感でした^^;惣菜のおこわ、つきたてのお餅絶品!
米粉パンが売り切れがおおくて、なかなか、買えない。
いちご大福なんか想像と違っておいしかった…いちごが良い感じ。
亀岡郊外の水鳥の道沿いにある、小さな規模の地域物産を取り扱う里の駅風の施設ですね!店内品数多くは無いですが 良い物安く買えるかも⁈
休日の昼過ぎに来訪。野菜は未だ十分に並んでいました。無農薬や有機などは見かけなかった気がしますが、とても新鮮な色味のよいお野菜がたくさん並んでいました。値段は全体的に安い!と感じました。とくに、キウイが8個くらいで250円ほどでした。ビックリ!ミカンも同じくらい入ってて230円でした。こちらは既に食べましたが、ものすごく味が濃くて甘くて美味しかったです。地元の施設で作られたお煎餅やアラレが売ってました。小袋で150円。いいサイズ感です♥️金時生姜など珍しい野菜も売られてました。亀山の醤油が(同じ会社のものだと思いますが)色んなタイプのものが売られてました。種類は多くなかったですが、お米もありました。米粉パンもありました。とにかく、安い!という印象です。純粋な産直売り場だからでしょうか?また行きたいです。※道の駅のような混雑は全くなかったので、安心して買い物できました。
午後に行くと品物がほぼ売り切れてることがある。
立地場所もあるのか狭い。
野菜や果物の産直売り場トイレや休憩スペースもあり駐車場も広いので便利に使えます!
名前 |
なごみの里・あさひ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0771-25-7537 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お野菜を買ったり、地元の方の手作りおやつなども購入でき、ついついたくさん買ってしまいます。駐車場も広くゆったり停めれます。