本格ペルー料理、初体験!
Machu Picchuの特徴
本格的なペルー料理を楽しめる、特にムール貝のセビーチェが絶品です。
丁寧に料理の説明を受けられるので、初心者でも安心して注文可能です。
新しい場所に移転したばかりで、店内は広々として清潔感があります。
本格的なペルー料理がいただけます。
ペルー料理。フレンドリーな店員さん。食事にはやっぱりインカコーラ。ロモサルタードと魚のフライ、バランスがとても良く美味しい。
店員の感じも良く味美味しかったです。
このお店は3月に移転しました。現在は豊田市大清水町大清水49番地2 フレックス上豊田 2F EF号室 〒470-0342です。
近くに用事があったので、地図を調べていたら、何やら美味しそうなお店を発見ペルー料理、初めて食べましたどれを食べていいのかわからず、お店の方がいろいろ説明してくれました。シーフードのチャーハンに、イカのフライとかオニオンスライスとかがトッピングされた料理を注文それと赤紫のジュースを注文ホタテやエビ、イカなどシーフードも旨味もたっぷりなご飯が、今まで食べたことのないスパイスの香りでとても美味しかったジュースも同じく美味しいご飯たっぷりでけっこうお腹いっぱいになりましたオニオンスライスには、パクチーの香りのドレッシングのようなものがかけられていたので、苦手な方は苦手かも次は肉料理を食べてみたい。
ランチタイムに行きました。ご飯が美味しいです。そしてボリュームがあります。人気のあるお店で、お客さんがたくさんいました。外国人、日本人ともに気軽に入れるお店のように思いました。是非行ってみてはいかがでしょうか?
ランチタイムにお邪魔しました。他にいたお客さんは全員外国人の方でした。店内に入った時から異国に来た気分になってとてもテンションが上がりました!女性の店員さんは料理について尋ねるととても丁寧に説明してくれました。ロモサルタードは日本人なら誰でも口に合うんではないかと思います。日本人が見様見真似で作ったり、日本人向けにアレンジしたんではないと思われるのにどんどん食べ勧められるお料理です。牛肉と野菜の下に大量のフライドポテトが隠れていてとてもボリュームがあります。パクチーがとても良いアクセントになっていました。チチャモラーダは紫とうもろこしとシナモンとパイナップルのドリンクで、飲みにくかったらどうしようと少し心配になりましたが勧められて頼んでみました。結果とてもサッパリしていて良かったです。ペルーの国民的ドリンクとの事で隣のテーブルのペルー人と思われる方はデカンタで頼まれてました。次回は魚料理を試したいと思います。
変わった風味の調味料が楽しめます。ランチでも料理とは別にテーブルチャージが数百円かかるので、一人2000円弱かかります。
ランチ利用です。紫トウモロコシのジュースであるチチャモラーダを勧められます。おススメだそうで。アルコールありとなしがあるみたいです。甘めで、日本では飲んだ事のない味ですので、試してみる価値はあると思います。ペルー料理としてどうかはわかりませんが、味は悪くなく他とは違った味付けなのでおもしろいとは思います。奥さん?は日本語がうまくないようなので、注文の時とかには注意を。店の前に何台分か駐車スペースがありますが、ちょっと傾斜があります。
名前 |
Machu Picchu |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4401-5898 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/restaurantemachu.picchu.5/?rf=302525893207098 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とても美味です。辛さも気にしてくださり伺っていただけました。どの国籍に対しても丁寧に説明下さり接客は気持ち良いです。絶対オススメします。