活気ある昭和の喫茶店、金魚と共に。
サンパールの特徴
厚切りトーストのモーニングで、満足感が高いお店です。
30種類のランチメニューがあり、コスパも抜群です。
店内には金魚鉢や錦鯉の水槽があり、雰囲気を楽しめます。
モーニングのトーストはかなり厚切り!味噌汁がつくのも特徴的です。サラダのドレッシングが私はちょっと苦手目。ランチも良さそうだけど、ドレッシングが…。駐車場はかなり広いですね(一部駐車場じゃなかったらすいません)
朝6時30分から早朝営業している喫茶店。ランチで行きました。15時までランチタイム。駐車場は広い方でゆったり停めれます。店に入ると年期の入った店内とセパレーションとして水槽が多くあり金魚や鯉などいます。カレーを推してそうなので注文。どれも600円程度からとコスパはいいですが味は普通。食べるところなので水槽含めて清潔感なく再訪はないかと。お店の人の接客はいい方でした。
鞍ヶ池方面から豊田市街に向かって左側にある喫茶店。ロードバイクで立ち寄った。ランチはカレーに力を入れているようだったが、いくつかある揚げ物の定食を頂いた。サラダとメインプレートにもキャベツと言うバランスの良いメニュー。食後のコーヒーを飲みながらマスターの話しを伺うと、今年で48年だとか。ネルドリップで淹れた昔ながらのコーヒーを楽しむには良い場所。
「サンパール」このお店の特徴は、ランチメニューが30種類ありお値打ち価格で提供しています👍そして店内にはご主人の趣味と思う、金魚鉢が多数置いて有ります‼️錦鯉の水槽の一つあり、お客さんの目を楽しませていました。今日、頂いたランチは「コロッケ ハンバーグ定食」を頂きました👍野菜も多く、栄養バランスの良いランチメニューでした😜
お店の人はとても優しかったです。コップにはお味噌汁が入って提供されました。普通でした。次回プリンアラモードを食べに行こうと思います。
スタミナ朝食でお腹イッパイ。
モーニングを和食で食べたくて、選びましたまs。チキンの照り焼きが赤だし、卵付きで550円の良心価格。旅人には嬉しい。客層は圧倒的多数が高齢者。男が多い。農業と建設業兼業風の会話でした。応対は丁寧です。あと、昆布茶が無料。セルフサービスです。インテリアは古く金魚が多いです。
マスターが、親切で居心地が最高❗
おはようございます。お疲れ様です。週末の朝イチモーニングです。今日は愛知県豊田市の喫茶サンパールに来てます。昭和の風情漂う雰囲気のどこか懐かしい感じです。地元民に愛されていて朝から賑やかです。モーニングはホットケーキセットでドリンク代込で¥720です。美味しく頂きました。#喫茶サンパール #ホットケーキセット 愛知モーニング#豊田モーニング#豊田カフェ @ 喫茶 食事 サンパール。
名前 |
サンパール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-89-9563 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

マサラカレーを注文しました。連れはタヒチカレーササミカツ定食は味が3種類で楽しめれるものでした。昭和の喫茶店って感じの店内や食器、独特なにおいはしましたが食事は思っていた以上に美味しかったです。