具だくさんのかぼちゃほうとう!
甲州ほうとう小作 山中湖店の特徴
ほうとうの名店として名高い、具だくさんの名物料理が楽しめます。
旅行中に訪れた際の口コミが多く、人気の理由が良くわかります。
大きめのかぼちゃを使用した、かぼちゃほうとうが特に評判です。
ご馳走様でした。どのお料理もとても美味しかったです。金曜の17:00頃に伺いましたが、すでに行列ができており、1時間ほど待ってから入店できました。私は豚肉ほうとう(辛口)と穴子・えび天重を、妻はかぼちゃほうとうをいただきました。豚肉ほうとうの程よい辛さが冷えた体をしっかり温めてくれ、えび天は身がプリプリしていて美しく、穴子天も風味豊かでとても美味しかったです。素晴らしいお料理と時間をありがとうございました。またぜひ伺いたいと思います。
2024/11/11昨日、急にほうとうが食べたくなり出掛けて来ました。平日にも関わらず昼時は満席状態で20分くらい待ちました。人気は、第一位豚肉ほうとう、第二位かぼちゃほうとう、第三位鴨肉ほうとうでした。豚肉ほうとうを食べましたが、うどんが少なく感じるくらい野菜が沢山入っていました。汁を全部飲み干したらお腹がキャパオーバーしました。大満足でした。
並んでも食べたいほうとうに大満足日曜日に行ったら開店前到着にも関わらず、1巡目では入れず、1時間ちょっと待って入店。2巡目から名前を順番に記帳し呼ばれるまで待つシステム。駐車場は思ったより奥まであるので大きい。かぼちゃほうとうを頂いたが、ゴロゴロとした大きな野菜に少し濃いめの味噌味のほうとうは、温まるし美味しい。
日曜のランチ、開店30分前に到着!前には五組程度並んでいた。とにかく店内が広いので、オープン前の大行列でもほとんどの人が席につけていた。店員さんが、サクサク動いて先に案内、注文とり、食事を運んでいた。10分も待たないうちに食事が到着。ワカサギの唐揚げはマヨとの相性抜群でビールが欲しくなる!セットメニューについていた馬刺しやもずく酢もケチケチした量じゃなく美味しくて満足。お待ちかねのほうとうは、山菜や野菜がたっぷりゴロゴロ入っていておいしかったです。麺はコシやモチモチ感少なめなので好みが分かれそう。とにかく野菜が多いので女性は嬉しいと思う。家族全員もりもり食べてお腹の調子がよくなりました。
2022年12月18日、日曜日、午後1時頃、ふたりで初訪問。すごい人気店のようで、店内の記名表に名前を書いてから、30分位待ちましたが、店内が広いのと、料理の提供時間が早いので、お客さんの回転は速かったです。店内は感染対策もしっかりされていました。私たちは、掘りごたつ式のテーブルに案内され、座って足を伸ばすことができました。床は温められていて、雪の残る道を歩いた後だったので、足が温かくなって良かったです。テーブルの1辺にふたりずつというのも、気を遣わなくて良かったです。私たちは、メニュー表から、豚肉ほうとう 1500円+税 と、きのこほうとう 1700円+税 と、海老天重 1300円+税 と、わかさぎ唐揚げ 450円+税 と、小作ワイン(白)500円+税 を注文しました。ほうとうを生まれて初めて食べましたが、とても美味しかったです。かぼちゃや人参、大根、きのこなどが、大きなサイズで入っています。ほうとうの麺自体も、もちもちしていて、食べごたえがあります。小さな鍋だから大丈夫と思っていましたが、食べ始めるとかなりお腹がいっぱいになります。海老天重も、丁度良い甘さのたれで、揚げ方も上手だし、ご飯の硬さも丁度良い感じで、とても美味しかったです。わかさぎ唐揚げは、まるでチキンを揚げるときの唐揚げ粉を使っているようで、美味しかったです。小作ワインも、かなりフルーティーな香りと味でした。どの料理も、絶品と言え、お客さんがたくさん見える理由が分かる気がしました。回転がとても速いので、待ち人数にめげず、入店されることをおすすめします。待ち時間は、店内にお土産コーナーがあるので、眺めていればすぐに待ち時間くらい時間は過ごせます。私は会計のとき、桃と巨峰のドロップ缶 各330円+税 を其々ふたつずつ買いました。ほうとうの麺や出汁、味噌󠄀まで売っていました。とても美味しいので、おすすめします。ほうとうは、滋味溢れる味でした。
ほうとうを食べたくなったらオススメのお店です。戦国武将が戦へ出陣する前に食べた料理とのことですが、食べると満腹超え、出陣できないのでは?!と思うほどに量があります。麺も他になく幅広く、具材はゴロッと巨大で独特。小作の店舗はたくさんあるのですが、なぜかこちらの店舗が落ち着き山中湖店しか来なくなっています。お気に入りです!
静岡旅行一日目のお昼は、私の希望でほうとうが是非食べたいと3軒ほど候補をだしていたのですが、こちらのお店にしました。凄い人気店で待ってる方も沢山いらっしゃいましたが、スムーズに回っていたので思った以上に早く席につけました。色々なほうとうメニューもあり、ほうとう以外にもすいとんや、おじや、丼ものとありました。暑くて暑くて大変な日でしたが、やはり熱いほうとうを(^^;;私と友達の旦那さんは豚肉ほうとうを。旦那さんは鴨肉ほうとう。友達はカボチャほうとうを。かぼちゃ、人参、じゃがいもなど野菜は大きく、ほうとうもモチモチで本当に美味しいかったです。大満足(o^^o)
山梨に来たらほうとう🥘!山中湖店に初めて伺いました☺️お盆期間中の平日でしたがお昼時のタイミングで50分ほど待ちました。大人気でした!席数は多いので比較的回転は速いと思います。一番のお気に入りメニューの豚肉ほうとう を今回もオーダーしました✨具が大きく、たっぷり入っていていつも満腹になります😌🌿ゴロゴロと大きなカボチャが入っていて味噌のコクも出ていてとても美味しいです✨太いほうとうの麺も美味しいです!またいきます✨
旅行にて訪問。名物のほうとうを頂きました。人気店のようで、お昼過ぎでも10組くらい待ってました。しかし回転はよく、15分くらい待てばお店に入ることができました。鴨肉ほうとう、と、うな重を頂きました。人気はカボチャほうとうのようです。ゴロゴロと大きな野菜にふっとい麺。お出しは美味しい。食べ応えあります。鰻は鰻専門店と比べると少し落ちますが、十分に美味しいです。どこ産のものかは確認するのをわすれてしまいました。観光地の食事として、ここのお店はかなり美味しいと思います。待って良かったです。ご馳走様でした。
名前 |
甲州ほうとう小作 山中湖店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-62-5391 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

休日の夕方、16組待ち、口コミ情報ではそれ程待ちそうもないので、名前を書いて待つこと30分。この位の待ち時間なら問題なし〜靴を脱いで上がります。ほとんどが畳席ですが奥に椅子席もります。かぼちゃほうとうセット(1900円)セットには漬物ともずく酢付き。具材はかぼちゃ、じゃがいも、里芋、ぜんまい、牛蒡、ネギ、にんじん、干し椎茸かぼちゃはかなり大ぶり!しっかりお腹いっぱいになります。あずきほうとうお汁粉にほうとうが入っている感じ。甘いのでデザート代わりにお椀1杯位食べるのがちょうどいいかな?ごちそうさまでした。