目黒駅近くの名画座で特別な時間。
目黒シネマの特徴
JR目黒駅から徒歩3分、映画好きにはたまらない名画座です。
二本立て上映で、古典から新作まで多彩な作品が楽しめます。
劇場内は昔の映画館らしい温かみがあり、リクエスト再上映も魅力的です。
東京に残る数少ない名画座。駅真ん前の超立地。目黒通り沿い入口から階段下りると1スクリーンだけのミニシアター。1975年開館、ノスタルジー感じます。ロビー狭い、ただ館内広くて100座席。音響ドルビー。平日昼からの二本立てゆったり鑑賞しました。いい映画館ですね。作品は、、、運次第w また来ます。
最近、珍しい二本立て興行の映画館でJR山手線「目黒駅」西口から徒歩3分くらいの場所にあります。通常はチケットのオンライン予約は無く自動券売機で当日券(自由席のみ)を購入します。入場は早い者順なので座席の位置に拘りのある方は早めに来館した方が良いと思います。座席数は100席、館内に清涼飲料水の自販機が1台設置されています。座席は前後の間隔に余裕がありとても快適でした。因みに今回は「~ボーイズ・ビー・アンビシャス 青春映画2本立て~」の『雑魚どもよ、大志を抱け!』と『Single8』の2作品を鑑賞しました。
「これスクリーンで観たかったんだよね」を実現してくれる劇場です。ほぼ当日券しか無いので、良い席で観たかったら早めに行くしか無いです。お客さんも、本当に映画が好きな方ばかりで良い場所です。
メジャー作品からマイナー作品まで幅広く上映されているよい映画館さんです。映画館で観たくてストックしている過去の名作を上映していただけるので重宝しております。二本立てがあったり、ポイントをためると無料でみることもできますので、お得です。
洋画、邦画ジャンル問わない基本は二本立ての都内で数少ない名画座の一つ。JR目黒駅西口出て、右に曲がって徒歩3分くらい。一つ目の交差点の斜め向かいのビル地下1階。上映開始時のブザー音が昭和を感じる。早めに入館した場合は整理券代わりの案内の紙を渡される。待合スペースは10数人くらい。食事は禁止で、飲み物の自販機のみ。トイレは床がタイル張りで古め。地下一階にあるので、携帯キャリアの電波で楽天モバイルは全く利用不可でNTTドコモは問題なし。
今日は『シカゴ』を観ました。ラスト1本は1000円なので、会社帰りに気軽に寄れます。ポイントカードは、スタンプ5個で1回無料で観られるのでオトクですよ😊
どこでも観れるわけではない特別な時間を過ごせる場所。HPから割引券印刷して持っていくとお得です😌
パンデミック前から上映中の飲食は推奨していなかったので、集中して静かに鑑賞できます。単館ならではの、ニッチで良質な作品の数々、いつも楽しみにしています。最近はあまり行けていませんが、また通いたい場所です。写真は数年間の撮り溜めから抜粋。
二本立て映画館で良く来てました。ポイントカードなども有り。
名前 |
目黒シネマ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3491-2557 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

仕事終わりに寄りました。夜だったので、地下へ伸びる階段が薄暗く少し怖さもありましたが、スタッフさんの優しい接客と、作品の素晴らしさで素敵な気持ちになれました。画面の高さも丁度良く見やすかったです。また行きたいと思います。