來宮の小川に癒される隠れ家カフェ。
ガーデンカフェ リプルの特徴
來宮神社の奥、上り坂にある隠れ家的カフェです。
テラス側のスライドドアからは美しい自然が楽しめる空間です。
人気メニューは香ばしいガレット、セットドリンクもお得です。
とても素敵な場所でした。下に駐車場数台あり、階段を登ってまずトイレ笑そして横を通って入ります。開放的な店内、テラス席もあります。わんちゃんOK近くに川があり緑が多く眺めが良いです。ガレットやカレーやチキンやハンバーグなどのお料理が楽しめます。熱海にこんな素敵なカフェがあるなんて知らなかったです。また伺いたいと思います♪
2023年1月29日に訪問。來宮神社のわき道をしばらく登ると、自然の中にお洒落なガーデンカフェがあります。人気のガレット「ガレット・コンプレット」「クアトロ・フォルマッジ」、ランチデザートのプリンとホットコーヒーを追加して2人で注文。ガレット・コンプレットには、蒸し焼きで甘みを感じる野菜、少し厚めのベーコン、半熟卵がのっていて、夫々丁寧に調理されているのを感じます。ガレットと一緒にとても美味しくいただきました。プリンは硬めに蒸されたものなのか、濃厚さが凝縮した味わいに仕上がっていて、少しずつ余韻が味わえます。またホットコーヒーが濃くて美味しかった。単に苦み増しのコーヒーではなく、ここのコーヒーはスッキリとした重厚なコーヒーでした。店内はシンプルでお洒落な空間です。片面は壁の絵画と椅子の色とりどりのソファーが、シンプルな室内にアクセントを加えています。もう一方の面は大きな窓から川と林の自然が解放感を演出しています。そして、ワンちゃんが癒しを加えています。美味しいランチをお洒落な空間でいただき、有意義な時間が過ごせました。
混雑した熱海駅周辺から少し離れてるので、道が混まず行きやすいです。人気のお店とのことで、ランチタイムを外して行きましたが、それでもほぼ満席でした。店内はオシャレで、雰囲気もよく落ち着いて食事ができます。駐車場はお店の横に4-5台。大きい車は停めるのにコツがいるかもしれません。ガレットは、生地が特に美味しかったです。おススメのプリンは、ブラジルプリンとのことで、甘めのお味。美味しかったです。看板犬のぽんちゃんがものすごく可愛いかったです。1人来店でしたが、奥さんが感じよくわんこの話などしてくれました。また行きたいと思ったお店でした。※テラス席はちょっと幅が狭く柵がないので、わんこが足元にいる時や、動くコは少し注意が必要です。
少し遅い夏休みに、東伊豆に行く途中にランチで利用。ガレットが美味しい!そして、コンソメスープが和風の出汁の効いたとても上品な味でした!ペットと店内でランチが出来る貴重なお店なので、また東伊豆に行く途中に寄りたいです!
占いのラッキープレイスで縁側のカフェとあったので平日の昼前にドライブがてら初めて伺いました。せせらぎと新緑に囲まれた時間がゆったりと流れる空間。とても落ち着いた雰囲気でランチを楽しむことができました。食材も調理もこだわりが感じられました。ランチだけでなくアルコールの提供もあるようです。四季の移ろいを肌で感じることができると思います。次は紅葉の季節に来てみたい。
お店のすぐ横に川が流れていて、ロケーションがとても良いカフェです。チキンを頂きましたが、とても美味でした!次はキーマカレー食べてみたい。駐車場はありますが、大きい車は少し停めにくいかも。ポン太は可愛かったけど、あまり相手にしてもらえず。
旅行時にたまたま見つけて伺いました。自然の中にいるようなステキな空間でお店の下には小川が流れて、緑もたくさんでとても癒されました。ワンコOKなのも嬉しいポイントです。ガレット美味しかったですが、男性だとお腹はいっぱいにならないかな。プリンが昔ながらの感じのもので、好きな味でした。
來宮神社の奥、上り坂を登った先にある、ワンちゃん連れOKのカフェ駐車場完備で、入り口付近は建物が小さく見えますが、奥行きが凄く、テラス側全てがスライドドア型のガラス張りになっており開放的テラス横を小川が流れ、水の流れる音と緑がきれいでとても洗練された空間 建物のデザインがとても凝っており寛げます人気メニューは多種のガレットで、セットドリンクが税込220円と安いこの日は、ガレットコンプレット(1100円)にセットドリンクでホットコーヒー(220円)を注文パリパリで香ばしいガレットはとても美味で、半熟卵を絡めるとまろやかさアップで更に美味にトッピングのベーコンが厚切りで、見た目以上にお腹にたまって良きとてもお利口さんな、お店の看板犬のポンちゃんがかわいいったらありゃしない場所的に観光客に荒らされてなさそうだし、ロケーション的に寛げる良店です。
【「ガーデンカフェ・リプル」來宮の小川のせせらぎに癒されるペット同伴可のお洒落カフェ】秋も深まり木々が葉を落とし、山間では色付く紅葉がちらほらと見受けられる日本。ようやく落ち着きを見せ始めたものの、まだ油断は禁物のコロナ禍ということもあり、今年の誕生日旅行も海外旅行は断念し、国内、県内へ旅立つことに致します。同県内でありながらも片道2時間強のドライブで旅行気分が満喫できる熱海へやって参りました!秋晴れに恵まれた道中のドライブを存分に楽しめるように、オープンカーにできるPORSCHE・BOXSTERでお出かけです!初日のランチは、熱海のパワースポットとして熱海郷の来福・縁起の神として古くから信仰されている「來宮神社(Kinomiya)」から600mと徒歩圏内にあるお洒落なカフェ「ガーデンカフェ・リプル(Garden Cafe Ripple)」へ!今回の旅は我が家の愛犬チワワのショコラも同行しているため、ペット同伴可のカフェや旅館をセレクトしています。ワンコを飼われている方、今後飼われる予定のある方の参考になれれば幸いです!令和元年のスタートと同時、2019年5月1日にオープンした「ガーデンカフェリプル」。運営されているオーナー御夫妻も愛犬家でいらっしゃることから「店内ペット同伴可(限定席)」となるこちらのカフェ。テラス席のみペットOKのカフェは増えつつありますが、店内までペットOKの飲食店には限りがあリます。この日は奇跡的にも雨予報を大幅に裏切り好天に恵まれ雨の心配はありませんでしたが、テラス席での飲食はどうしても天候に左右されてしまうため、店内ペット同伴可のお店は愛犬家としては大変有難い情報となります。こちらは、さらにお洒落で居心地の良いカフェですので、一般の方にも愛犬家の方にも嬉しいお店となりお勧めです!(注:店内ペット同伴可の席は予約が必要となります。)右手に見えます木のドアが店内への入口かと思いきや、こちらにはW.Cのアイコンが表示されていますのでご注意を。左手に見えますウッドデッキテラスを進んだ中程に店内への入口があります。木の温もり溢れる店内は、緑豊かな景観を全面のガラス窓で贅沢に楽しめる気持ちの良い空間。壁一面に設置された長椅子で寛ぐことが可能です。コロナ禍での営業ということもあってか、扉を全開放されており、秋の微風が流れ込み、鳥の囀りや目の前の小川のせせらぎが心地良いBGMとして安らぎを与えてくれる店内。ウッドデッキのテラス席(2名席)も用意されています。看板犬のポンタくん(通称:ポンちゃん)はウッドデッキテラスにハウスがあり、ベッドで寛ぎながらとてもお利口に大人しくしています。人によく慣れており、シニア犬ということもあり、おっとりとしていて、オーナー御夫妻の言うことをよく聞く子です!奥にはテラス席(2名席)も用意されており、木漏れ日を感じながら外での食事を楽しまれる方もいらっしゃいました。食事が来るまでの時間をウッドデッキに置かれた椅子で暫し過ごさせていただくと、ショコラも気持ち良さそうに寛いでいます♪目の前を流れる小川。店内奥のデッキに出ると屋上へ上がれるスロープを発見!何と!屋上もウッドデッキになっており、コーヒーをいただくには最高の場所となります!ランチタイム11:30〜14:30の食事はランチメニューの中からオーダーし、本日のスープ・サラダ・ドリンク付き(珈琲ホットorアイス ・紅茶ホットorアイス ・オレンジジュース ・アップルジュース)となります。「ハンバーグステーキ」1
名前 |
ガーデンカフェ リプル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-28-0009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

熱海の来宮神社から山の方に登って車で数分に登ってある隠れ家的なカフェ☕です。店内も犬🐶大丈夫との事で寒い冬にはとても助かります。ハンバーグもキーマカレーも美味しかったです☺特にプリン🍮が昭和的な硬めのプリンで出作り感満載でとても美味しかったです☺店内もお洒落だしお薦めのお店です。