長瀞の美味しさ、みそ豚ガレット!
長瀞とガレの特徴
長瀞駅から徒歩5分、岩畳へ向かう途中にあるお店です。
秩父の小麦を使った、甘さを感じるガレットが楽しめます。
みそ豚ガレットは、ジューシーなソーセージとの相性が抜群です。
初めて長瀞に訪れた際に立ち寄りました。お店の雰囲気も良くスタッフさんも親切で丁寧でした。みそ豚ガレドッグはもちもちでとても美味しかったです。
三口サイズとうたっていましたが10口くらいちびちびで食べ切れる量で丁度良いです。秩父、長瀞は甘味が多く塩気のあるものを探していたらこれでした。ビールに絶対合う味!
長瀞の岩畳を見に行く途中のお店で、美味しそうだったので、買ってみました。みそ豚ガレドッグのスモールサイズ(燻製チーズ入り)をいただきました。生地はふわふわもちもちで、とても美味しかったです。ホットドッグ風のガレットとのことですが、ガレットって何か知らないので、ふわふわもちもちの分厚いクレープをソーセージに巻いてある感じです。岩畳見学がてら、ぜひご賞味ください。スモールは230円、レギュラー600円。燻製チーズ入りは+70円。
家族3人で1つ、230円のスモールサイズを食べてみましたが、一口二口ずつでも楽しめます。待ち時間も5分程度でしたが、整理番号を呼ばれるので、暑い日には周囲のおみやげ屋さんで涼しくお買い物して待っていてもいいかもしれません。いろんなテレビ番組もレポートがきていたとおり、いい感じでオススメです。
長瀞駅から徒歩5分ほど。駅から渓流まで続くレトロな観光街の中で、一軒だけ場違いにモダンなお土産屋さんがありまして、そこの店頭で提供されています。注文を受けてから作られるガレドッグは腸詰めにした味噌豚をもっちりとした厚手の生地で巻いたもので、生地自体の甘みと味噌豚の塩気、チーズの風味がマッチしていてこれはなかなか完成度が高い。イートインスペースはありますが、このまま食べ歩きながら散策もできるので土地柄との相性もいいですね。小腹を埋めるのにはもちろん、秩父名物の豚肉味噌漬を食べてみたいけど丼は重い...という方にも良いのではないかと思います。券売機式で現金のみです。【2024年6月現在】
秩父旅行の際に利用したお店。長瀞川下りを降りて、船着場すぐ前のお土産物屋さんがたくさん連なっているところにあります。ガレットというクレープのようなものの専門店。長瀞には面白いお店が多いですね。ガレットで作ったオリジナルドッグが人気のようです。これは食べ歩きにちょうど良い! という事で購入しましたが、焼きあがるまでちょっと時間がかかりました。◆みそ豚ガレドッグ(スモール:230円)レギュラーであれば600円です。中に入ってるのは、ウインナーと思いきや秩父名物の豚肉の味噌漬けだそうです。こちらはモチモチなガレットに、しっかり味付けの豚ウインナー?が入っていて、食べ歩きにはちょうどよかったです。◆◇◆後記◆◇◆秩父って、豚の味噌漬けとか、わらじカツとか、もつ煮が有名だそうですね。豚の名産地だったのでしょうか。味噌も有名なようで、山あいで寒い地域だったのかな。信州といろいろ似通っているような気もします。お試しを!
ソーセージ気に入って自宅でも食べたいなと思ってたら、お土産屋で売ってるのを発見。買って自宅でも食べました。市販のソーセージに味噌塗って食べるのでは再現できない、何とも言えない美味しさです。
こちらのガレットは、秩父の小麦を使っているそうでほんのり甘さも感じます。観光中に土地の名物は制覇したい性格なので、大々満足です。テイクアウトできるので歩きながら食べれるのも👍
メディアでも取り上げられている有名店のようです。通常サイズも小さめ250円なのに作るのに時間がかかるようなのでもう少し大きめのサイズがデフォルトでも良いのではないかと思いました。味はとても美味しいです。
名前 |
長瀞とガレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-66-0637 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

連休中にラビューで池袋から秩父へ。まず長嶺のライン下りから。長嶺駅からライン下りに徒歩で向かう中にお店があります。駅からはほんの2、3分程です。(Bコースの場合)店頭には埼玉県産のそら豆を使ったきなこ豆やおまんじゅう、埼玉県産の豚の味噌焼き等、身体にいい埼玉県の素材のお土産が沢山売ってます。店頭にはこの時期しか売っていない「しゃくし菜漬けの浅漬け」もありました。帰り西武秩父駅で売っているものと違い、菜葉が青々していて長瀞で購入して良かったです。そんなちょうどお店の端に「長瀞とガレ」がありました。突然オシャレな壁紙になっていてビックリ…まさかこのお土産物屋さんの一角にあるとは。購入したのは「みそ豚ガレドック」小さいサイズでチーズ入り300円。チーズなしは230円かな。券売機で購入です。注文してから作ってくれるのでアツアツ。まずガレットの生地が美味しい!中の豚の味噌漬けソーセージも!!このソーセージや味噌豚もお土産屋さんで売っていたので帰りに購入しました。豚はやっぱり埼玉県産。300円でこんなに美味しい食べ歩きの食べ物は初めてです。本当におすすめです。うーん港区にも欲しい、笑。