紅葉と藤に囲まれた穴場。
太田ダム 公園の特徴
5月には藤棚に美しい藤の花が咲き誇ります、訪れる価値ありです。
雪舞う大田ダムの景色は、特に冬に心奪われます、隠れた魅力です。
静かなところですが、車だと、道幅が車一台分ですので、気をつけないと。わりと、奥ですね😃
整備されてはいるが、それほど広くない道を5キロ程走るとダム公園に到着。あまり人が訪れていない感じでしたが、バスの駐車場までありトイレもありました。でも、何をするって場所でもないように感じました。
砥峰高原のすすきを見た帰りに寄りました。すれ違いの厳しい道が続くので運転は慎重に☆公園内の藤棚お手入れが滞っているようで、木製デッキの奥まで行けませんでしたが、当日は通り雨があっても気持ちの良い午前中でした☆
雪が舞う大田ダム。神秘的でなかなかでした。
紅葉きれかった!
5月には小規模ですが太田ダム公園の藤棚に藤の花がきれいに咲きます。
人全くいなかったのに、芝も、木も綺麗でした!湖もキレイ!澄んでます。
標高が高いから涼しいし景色もよろしくっておすすめですよ。
いつ来ても誰もいません。 がいつ来ても綺麗に掃除されています。 ただウッドデッキが藤の木に喰われていました。
名前 |
太田ダム 公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒679-3124 兵庫県神崎郡神河町南小田Unnamed Road |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

穴場です。藤棚があり道中に桜と紅葉の並木があり素敵です。