大原三千院すぐの美味!
京美茶屋の特徴
大原の三千院近く、和風のお食事処で湯葉料理が楽しめるお店です。
可愛らしいおばあが食事を運ぶアットホームな雰囲気が心地良いです。
ヘルシーな湯葉や豆腐デザートが揃っており、女性に嬉しいメニューです。
可愛らしいおばあが食事を運んでくれます。三千院のすぐ近くなので、雰囲気がとても良いです。
大原の三千院すぐ近くにある蕎麦や湯葉&豆腐が人気のお店です。湯葉は店内の自家製らしく手間暇がかかっております。かなりの歴史感を感じさせる店構えで京都観光でランチをするにはピッタリな風情だと思います。たまたま1階が満席だった流れのため2階に案内してくださったのですが、逆に凄く落ち着ける雰囲気を堪能できて気持ちの良い食事となりました。ここはやはり湯葉が入った料理を頼まないと勿体ないコースを頼もうかと思ったのですが売り切れていたので、湯葉そば定食を頼みましたが味も量も大満足でした。老舗らしく味は出汁の味で食べる感が強く、とても優しい味でご高齢の方でも安心して食べれると思います。価格も観光地のわりには良心的なほうな気もします。店員さんもご高齢の方もおられ、2階まで持ってきてくださって申し訳ない気持ちになりましたが、紅葉シーズンで大変忙しい中とても親切に対応してくださっておりました。
観光地にしてはリーズナブル価格で良かったです。そばはスーパーで安く売っているものと同じような感じでした。相棒が食べた湯葉は美味しかったです。ありがとうございました。
京都の大原三千院のすぐそばにある和風のお食事処。定食等には基本湯葉が付いており、麺類や炊き込みご飯と合わせてどれも大変美味しかったです。値段も割とリーズナブルで個人的にはかなりおすすめです。
朝ホテルで食べすぎたのか、昼前にこちらでいただいた門前天ぷらセットは量がきつかったです。少食の女性には天ぷら無しの方をおすすめします。お店はキャッシュレス決済に対応しています。
豆乳チーズケーキと豆乳バスクチーズケーキを注文しました。どちらもとても美味しかったです!店内から見える紅葉やサザンカがとても綺麗でした!
家族3人で三千院を一通り拝観したあとに、ゆばの看板が目に止まり、ティータイムで利用させていただきました。オーダーしたのは、生ゆば、汲み上げゆば、ゆばプリンの3品。正直生ゆばは、これって生ゆば?って感じでしたが、汲み上げゆばは、濃厚な口当たり。確か同じ値段だったので、どうせ楽しむなら汲み上げが個人的には好みな感じでした。ゆばプリンは、ゆばが添えられた豆乳プリン。ちょっと印象は薄めです。比較的空いてる時間帯でしたが、丁寧にご接客いただき、良いひとときでした。ごちそうさまでした。
三千院を出て一服がてら店の前の日傘付きテーブルで湯葉プリンと抹茶わらび餅を頂きました、あまりお腹が空いて無くてスルーしましたが、後で湯葉うどんを食べたら良かったと後悔してます。
作りたての生湯葉と湯豆腐、うどん、そばのセットがうまいわ〜
名前 |
京美茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-744-2123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

三千院の入口のチョト奥にあります。入口が2つ別々の店が並んであるのかなと思いましたが同じ店です。湯葉蕎麦定食をいただきました。平日の11時くらいに伺いましたが誰もいませんでした。