宇崎竜童も訪れる山里温泉。
やませみの湯 駐車場の特徴
駐車場は狭すぎず、バイクは5~6台の余裕ありです。
田舎の静かな山里に位置する温泉施設で、散策も楽しめます。
やや淡黄色で気泡が見られるお湯は、肌に優しく気持ち良いです。
広い駐車場です、区切りがありません。
静かな山里の温泉施設です本当の田舎が味わえるんじゃないかと思います散策すれば、周りの人たちも暖か。
乾燥肌に良いです。コロナの営業でやっていませんでしたが、昨日から再開したみたいです。6月の営業時間は10:00〜16:00までみたいですよ。
やや淡黄色した温泉で気泡もみられる。お湯はどの浴槽もかなり温く特に露天にある源泉掛け流し風呂は30℃の源泉を加温せず掛け流しているみたいので冬場に入るのは厳しいかも…
山道から山道を登って行きます、途中車一台分程度の道や急斜面などもあり着く場所にあるキャンプ場の近くにありました平日もあり利用客も少なく優雅にお風呂に入れました!おばあちゃんの家に来た様な雰囲気とくつろぎを味わえます、現実の忙しさで忘れていた懐かしい匂いとずっとゴロゴロして居られる雰囲気で、お風呂上がりはついうとうとしてくる居心地ですただ、露天風呂は3つあり源泉掛け流しで温度は38度位でぬるま湯。料金は大人一人700円と少し高めでした今は10月26日金曜までスタンプラリーもやっていました。
昨日行きました。周りの景色はノンビリのどかでふるさとにきたような雰囲気の場所です、温泉も露天風呂は解放感がありよかったです、食事処もあり民宿的な感じでまた行きたいです。
宇崎竜童も来た?食事処もあり、いいです!
山の中の温泉、源泉は温度低めですが素敵な温度です。
熱めのお湯でしたが、気持ちよかった~~♨️
名前 |
やませみの湯 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-343-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

少し狭すぎる、車は3台バイクは5~6台まで。