大野市の観光、酒の宝庫!
越前おおの結楽座の特徴
駐車場併設でお土産が簡単に手に入る、休憩所付きのお店です。
地酒の充実度が高く、旅行の思い出にぴったりです。
季節ごとに楽しめる観光パンフレットも揃っています。
駐車場に併設された施設で、お土産売場とトイレ等があります。
お土産が買えて、休憩所もあり、観光の合間に寄ると最高な場所です。水辺では子どもたちが遊んでいるなど雰囲気いいですね。
無料の駐車場、トイレがあります。小さなお土産物売り場もあります。カラフルな手ぬぐいが色ごとに並んでいてキレイでした。
いろいろなお土産が揃っており、特にお酒が充実している。無料休憩所もあった。
大野城の近くで、駐車場があるので利用しました。きれいにして、趣のある建物でした。物産所は小さめでしたが、地元のものが所狭しと並んでいました。
ちょっと寄るには良い場所です。隣に水場があって子供たちが水遊びしていました。大野城が見えて、水が綺麗で大野に来たなぁって雰囲気が味わえます。駐車場が少し狭いかな‥‥
ここで売っている、「沢庵の煮たの。」。 歯ごたえが有り、美味し勝った。宇野重吉 氏も、納得する旨さ鴨。福井県民のソウルフード。冬場の食料が無く、誰かが思いついた?
2020.2.21雪の残る晴れた日に「寒桜の枝」を買ってきましたが、一晩で咲きだし春を感じられました。他にも地元の名産品などが売られていたり、休憩所があったりします。綺麗で素敵なトイレもいいですね。
2020/12/13中にお土産物屋、休憩所、トイレがあります。綺麗な施設です。越前大野観光の拠点となる施設ですね。
名前 |
越前おおの結楽座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0779-69-9200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

巨大な道の駅ができたけれど、町中の小さなお土産屋も忘れてはいけませんね。休憩所が特筆ものです。休む気がなくてもぜひ「すこサイダー」「いもきんつば」買って、休んで行って下さい😃