懐かしさ溢れるパリジャンの味。
パリジャン 蟹江店の特徴
昔からのファンが多く、懐かしい味わいのパリジャンが楽しめます。
有名なケーキの中でも、特に手頃な価格のタルトやロールケーキが人気です。
地元のケーキ屋として、誕生日ケーキが毎年購入される信頼のお店です。
いとこが別のお店の近所に住んでいて、子供の頃よく貰って食べていました。当時のお値段がいくらだったかはわかりませんが、今時、1個120円で食べられるのは破格であると思います。他のケーキも他店と比べると比較的安いと思うので今度はケーキを食べてみたいと思います。
前から1度行ってみたいと思っていたケーキ屋さん。ショーウインドーを覗いた途端、妻が「わー。かわいいケーキ」と。手ごろなお値段で美味しそうなケーキがたくさんあります。なにより若い店員さんの接客が良かった。
パリジャン(1個120円)を食す。約35年ぶりに訪問。昔は80円くらいだった記憶。パッケージも見た目も思い出通り。味は…あまり覚えていないが、変わっていないと思う。この時代に120円は安い。そして美味しい。いつまでも守って欲しい味です。
海部郡ではかなり有名な洋菓子を販売してる「パリジャン」さん。代表作?のパリジャンは本当に美味しいです。この日は店員さんに、今一番おすすめのケーキと、一番人気のケーキをお聞きして購入しました。どれも本当に美味しいですし、何と言ってもこの価格が嬉しいです!デパ地下のケーキの半額ぐらいでこのケーキが食べれるなんて最高です!
フラーと寄ってしまうお店。お手頃価格のパリジャンはなんだか懐かしい感じ。口当たり軽いので一個ではもの足りず何戸も食べてしまいそう。とろけるチョコケーキなるものが個人的には大好きで、お土産にパリジャン購入しつつ自分にはチョコケーキを。駐車場もあり、お店の方も親切です。
地元で人気の洋菓子店のようです。四角いスポンジケーキ生地にクリームをのせ、四角を折り曲げた形のパリジャンというのが、名物みたいです。旅行支援のクーポンが使えたので、買ってみましたが、味的には、ほぼロールケーキで、普通に、美味しかったです。他にも、ケーキや、焼き菓子が、たくさん並んでいて、どれも美味しそうだったのですけど、お値段は控え目な印象です。だいたい、三割くらい安い感じでしょうか。こういうお店が、近所にあったら、良いのに、と思いました。
パリジャンを買いに伺いました。『パリジャン』はかつて菓子店ボンボヌールが作ったケーキで、それが今や愛知県内のいろんな店舗でさまざまな名称で売られており、そのひとつがこのお店の『パリジャン』だそうです。(他の方も書かれていますね!)柔らかいスポンジでくるむように生クリームが包まれています。ふわふわの食感、甘すぎない生クリーム、絶妙な美味しさです。しかも1個120円(税込)とお値打ち!同時に春限定の『桜のパリジャン』(1個160円)もいただきましたが、こちらは少し桜フレーバーが効きすぎかな?シュークリームはシューは少ししっとり、中にはカスタードクリームがたっぷり、昔懐かしい、由緒正しいシュークリームでした。
久しぶりに伺いました🍰色々名前は付いていますがパリジャン、ファンシーなどなどシンプルでどこか懐かしくお手頃価格でおやつにはもってこい!!ケーキもお手頃価格で美味しいついつい多めに買ってしまいます(笑)
美和町のミストラルまでは30分近くかかるので蟹江のパリジャンに行きました…リーズナブルだけど、気持ち小さめなケーキ。さほど甘くなく普通に美味しいです。
名前 |
パリジャン 蟹江店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-95-1105 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

別の用事で稲沢へ行く途中で看板を見て、以前テレビでパリジャンというお菓子を取り上げられてた店だと思い出しました。用事を済ませて帰りに寄ってみました。朧げな記憶を辿りながらショーケースのケーキを見てたら店員さんが声をかけてくださったのでおすすめを聞きました。パリジャンとシュークリームとチョコケーキをお買い上げしてきました。パリジャンはふあふあで軽くて、シュークリームのカスタードはしっかり卵の味の濃厚などっしりタイプのクリームで好みでした。そして何よりとろけるショコラが目の覚める美味しさでした!あんなに軽くてエアリーなのに口溶けは濃厚で味は最高でした。こんな暑い時ではなく冬にリピートしたいと思っています!!他にもおすすめしてくださった焼き菓子も買えばよかった!自宅からは30km以上離れているので気合とクーラーボックス持参してケーキも買ってみたいです。