ぷらっと香嵐渓で絶景撮影!
巴橋の特徴
巴橋から見る香嵐渓の絶景は、ベストスポットとして人気です。
夜のライトアップもみじまつりでは、山が燃えているかのような美しさを楽しめます。
巴橋をくぐる小径へのアクセスが便利で、自然と触れ合うリフレッシュに最適です。
渡月橋は大変混み、撮影場所も待たなければいけませんがこちらは比較的撮影しやすいです。ここから見る夜景は川と夜空が綺麗に入ります。ライトアップをスマホで綺麗に撮るには欄干にカメラを置いてブレを防ぐと良いです。11月23日18時ころに撮影しました。出店や飲食店も出ていて非常に賑わっていました。足助高校近くに駐車すると遠いのですがいいウォーキングになります。しかし宮町駐車場に置けない場合は「足助の町並み」の中にも駐車場がたくさんありますし一ノ谷駐車場は穴場です。
待月橋を中心ににした香嵐渓の絶景の撮影ポイント。ここから撮影した写真をよく見かけます。
ここから見る香嵐渓はベストスポットのひとつ。
巴橋の下をくぐって香嵐渓に行く小径はおすすめできます。秘密っぽくてなんといっても楽しい。川の流れに近く非日常感があって良い。前日の雨でこの日は水量が増えていたが歩きやすい子路。橋の橋脚のデザインもじゅうこうで美しい。散策路としてもっとPRしてもいい。
もみじまつりの夜、ライトアップされたもみじをこの橋から眺めると、まるで山が燃えているように見えます、カメラマンも多いです。
自然に触れてリフレッシュできました。
紅葉の名スポット。
ぷらっとドライブ🚘香嵐渓の紅葉🍁
紅葉が良かったです。
名前 |
巴橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ライトアップの時は、ここから見るといいよ。