ポンポン山で苺三昧!
ポンポン山ストロベリーの特徴
ポンポン山ストロベリーでは、4種類もの甘くて美味しいイチゴが食べ放題です。
直売のイチゴは、どれも甘くて感動するほど美味しいとの口コミがありました。
平日でも予約なしで楽しめる、イチゴ狩りの新しいスポットです。
もう生産者さん店長さん見ただけで美味しいのがわかる💖🤗イチゴ🍓大好きな自分にはたまらない🍓イチゴ狩りは基本予約者優先とのこと💖土日祝日だそうです。平日休みな自分はイチゴを買って帰ります🤗
ポンポン山の近くにあるポンポン山ストロベリー。サイトからいちご狩りをネット予約して来店。時間15分前に案内され、まずは料金支払。大人、小学生、小児料金の設定あり。支払いには現金、電子マネーも使用できる。予約制なので混み合うこともなく広々といちご狩りを楽しめる。3種類程度のいちごを30分間楽しみ、後半は練乳を購入してラストスパート。お店の前にはスムージーを販売していたり、催しもあるのようなのでまた行きたい。
ん〜お客さんは沢山いらっしゃいました。店内ではミニコンサートも出来るような環境でとってもいい感じでした。共用トイレが1つです。店外手洗いは、トイレ前と合わせて2ヶ所です。キッチンカーも来るようですが、私達が行った日は居ませんでした。繁盛店なんだと思いますがリピートにはならない感じです。すいません。いちご園内はとっても温かいので上着は脱げるものを用意したほうがいいかもですね👍
室内はかわいいし、店員さんがとても感じの良い方でした✩.*˚土曜日の午前中に行きましたが、たくさんの実がなっていました(*´︶`*)ノ4種類のイチゴをたべましたが、他のいちごもまだあるとのことなので、時期をずらしてまた伺おうと思います(◡̈)/
いちご狩り、おとな値上げしていました。土曜日だったからかなぁ?わかりませんが、2200円でした。1月14日㈯。いちごの種類は3種類ありました。かおり野が一番美味しかったです。練乳は別料金。私の時は聞かれませんでしたが、受付で練乳いるか聞かれることあります。トイレは男女兼用です。綺麗さは普通。いちごハウスからみて、右手の奥にトイレがあります。(写真あります。)白髪交じりの受付のおじさん(黒メガネ)の方、声もよく愛想もよく過ごしやすいです。キッチンカーの担当の女の方と夫婦みたいで、この方も愛想よく居心地いいです。アジアン雑貨?インド雑貨?もハウス内(いちご狩りの受付の隣)外国からの直輸入とかで見応えありました。
30分間2種食べ放題でした!朝思い立って予約してみると、当日予約取れました。ありがたかったです。ハウス内でペイペイ支払いし、さらにハウスの中へ。温かいので薄着がおすすめ!パンフレットに8種書いてあったので全種類食べられると思いましたが2種のみだけでした。お兄さんの案内といちごのもぎ取り方を教えて頂きいちご狩り開始。コンデンスミルクが¥220で販売していました。≡≡≡≡≡結果≡≡≡≡≡≡子ども(小2)40粒私 70粒いや〜食べました✲
通りかかりに気になるハウス発見!ちょっと試しに寄ってみるといちごカラーのタンクが可愛くてついつい📸いちご狩りもやっていましたが、直売にて購入埼玉いちご あまりん(🍓´▽`🍓) かおりん(🍓´▽`🍓)両方とも食べ比べサイズ買いました♡♡スムージーは、あまりん100%お店の人も気さくで話しかけやすいです!近くに寄られた際は是非!
大きいお店の奥に苺畑があります。奥さんもダンナさんも感じが良いです❗吉見町が動物TRIの関係の事をやっていて素晴らしく、それに関わられていらっしゃるみたいで素晴らしい❗
4種類くらいの苺が食べ放題。甘酸っぱいものからあま〜いものまでありました。ハウスの方々は、いろいろと声かけしてくれたり、ジラートご馳走してくれたりと親切です。あまり触れ合いたくない方は煩わしいかもですが、私は話が好きな方なので、苺情報を教えてくれたりと楽しかったです。吉見町の苺はどこも美味しいですね。
名前 |
ポンポン山ストロベリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2552-6647 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今季イチゴ狩りの初日に伺いました。紅ほっぺ、章姫、よつぼしを食べることが出来ました!